今日は、最近外部セミナーを2件受けたので、その話をします。
——————–
更新頑張るぞ月間。(書き溜めて予約更新で毎日更新状態にするぞ!)
■サマコンブログ04~チーム1Q報告・委員会1Q報告・閉会~
■サマコンブログ05~サマコン懇親会~
■サマコンブログ06~サマコン二次会~
■サマコンブログ07~サマコン二日目~
■花見面談2018
■福島会津若松で講演。愛一郎ミッションは神奈川支店リーダーのNさん
■第3回社長リビング!第4回社長リビング!の二本立て
■イベント21関東エリア出張。神奈川支店。埼玉から東京支店会社訪問おもてなし。奈良タイピング選手権
■第4回社内MBA「地域、本気本音、概念整理、世の為人の為」第5回社内MBA「web、経理、財務、労務」の二本立て
■イベント21新卒第1号で入社9年目の社員Mくんの結婚式で主賓スピーチさせていただきました。
■奈良本社への会社訪問おもてなし3件。富山同友会、コアバリュー経営協会仲間のダイキチカバーオール、鳥取同友会の3本立て
■中日本出張。全体朝礼。愛知支店。第13回社長会in大阪
■中同協組織強化会員増強全国交流会にて187名の前で報告in東京。滋賀同友会にて139名の前で講演。北陸三県合同例会と近畿圏合同例会で青年部連絡会代表挨拶。
■イベント21グループ子会社のステップ社長と財務一日セミナー参加、グランドアイビー中井さんによるイベント21スキルアップセミナー←今ここ!
■第13回社長ダイニング!、関東出張、大学教授からの取材。
■CSRと人権セミナー講演in奈良市。CC井藤さんと登壇!
■シカゴ視察!
——————–
まずはウチの顧問税理士である、税理士法人トレイスさんが主催している「将軍の日」へ。
イベント21グループ会社ステップ社長のSと二人で参加してきました。
これは会社の年間の予算計画を創る場で、僕は毎年受講してます。
いつも次年度が4月から始まる3ヵ月前の1月に毎年受講して、次年度経営計画の数値を創るのですが、今回は社長1年生のSを連れて参加。
せっかくの機会なので、僕も今年度開始前に創った計画の軌道修正を兼ねて、半期が過ぎたタイミングで改めて創りました。半期毎に数値を見直すのめっちゃ良いな。
案の定、Sは頭から湯気を出していましたが、経営者たる者、自社の数字は1から10まで頭に入っていて把握していないと話にならないので、良い経験になったのではないでしょうか。
僕は勢いやパッションや独創性の得意な右脳型感性タイプの経営者と思われがちですが、同じぐらいロジックや数字や仕組み創り、つまり左脳型戦略も強いです。つまり静動一致してます。
ま~僕に弱点は無いですからね。だから結果が出続ける。10年連続売上増。がっはっは。
片方だけ得意な人は全体の2割ぐらいは居る。それは1つの会社(コミュニティ)の中では通用するかも知れませんが、海千山千が集う経営の世界では2割というのは埋もれる。差別化出来ないぐらい多い。
左右両軸を強みとするバランス感覚が、今の激動の時代、経営者には求められる。
そんな感じで、とりあえずまぁまぁイキったところで、Sが修了証書をもらってるところ(丸一日のワンデイセミナー無事終了)
僕もいただきました。嬉しい。
講師役を担当してくれたトレイスの新人社員さんも「中野さんが居るからやりにくいです」と言ってました(笑)
そら、「今日のやつ、レベル2ぐらいの初心者コースですね。速攻で終わったので他の自分の仕事してますよ。あ、ちなみにこれ、レベル1065まであるから。こんなところでウダウダやってる場合ちゃいますよ!」と、
一緒に受講していてSと同じように頭から湯気を出している他の会社の経営者にまでわざわざイキりだす始末です。手に負えない。
「え!まだそんなにあるんですか!?」
「経営舐めんといてください」
最後はみんなで楽しく懇親会しました。
佐野さんありがとうございました^^
そして別の日。
グランドアイビーの中井さんに奈良本社まで来ていただきまして、スキルアップセミナーを社員向けに開催していただきました。
いつものように、奈良、東京、神奈川の多拠点同時テレビ会議で参加。
ウチの会社は人財育成をめちゃめちゃ大切にしているので、社員達は社内にいながら沢山の勉強を受けられます。学び合う組織作り。
今回も色々なことを学ばせてもらいました。その中で、バイアスを外す。つまり常識を疑いゼロベースで物事を考えるということですが、社外の経営者から学ぶことで社員達は刺激があったようです。(おかんの法則)
これは今でも共通言語として社内で根付いていて、本当にありがたいです。
社員からアンケートを取って中井さんに送ったのですが、ここでも共有しますね。
他の会社でも希望すれば社内セミナーしてくださるので、もし興味あったら僕に言ってもらっても構いませんし、ネットで調べて直接言っても受け付けてくれますよ!
中井さん、ありがとうございました!
受講したイベント21社員によるアンケート結果
■今回のセミナーでもっと知りたいところは?
・バイアスの種類について、それぞれのバイアスに引っ張られない対策。
・型についての利用イメージ。 今まで、すべてをPDCAで検討してしまっていたと思いますが、リーダーラインは、積極的に取り入れていくべき型がもっとあると思った。利用シーンやイメージをもっと共有いただきたかったです。
・フレームワーク思考 いろんな「型」がありましたが、それぞれの詳しい説明をもう少し聞いてみたいです。
・今回、技術がなくても使えるスキルのお話をしていただいたので、次回は「こうすると技術が身につく!」といったお話が聞きたいです。
・ミッシーのところをもっと知りたいと思いました。今まで報告だと思ってしてきたものが無駄が多かったり、伝えきれていなかったり、難しくしてしまっていると感じました。
・メッシ 普段の仕事で分解しながらをどう意識するのか
・結論を先に言うことで、わかりやすく伝わるというのはわかりましたが、アウトプットの機会がすくなかったので、知識としてしか入ってこなかった。体得のきっかけになるようなワークとかあるとより深く落とし込めると思う。
・認知バイアス、0ベース思考。
・バイアス 解除の仕方をもっと知りたいです。
・もっと心理学に基づき、営業手法を学んで行きたい。
・良いバイアスをかけていく方法、そういった環境を作り出す方法
・ミッシー。 被りなく取りこぼすところもなくはかなりの練習が必要だと思います。 簡単に誰でもができるようになる手法などはないのか。
・社内、社外の人とコミュニケーションをするうえで大切にしているところ
■セミナーを受講して、実践したこと(具体的に)結果も教えてください。
・バイアスは元々意識はしていたところを、様々な種類があることを知ったことでさらに意識できるようになったのではないかと思います。
・セミナー受講の夜から早速、社員間でビッグワードを指摘し合えています。共通ワード化のおかげです!
・後輩からの相談の際に、バイアスがかかっているのでは?など、共通言語があるため、話をしやすかったです。
・会議でビッグワードを使わない!を共通認識にします。
・話すときに。最初に結論を言うように心がけています。 どんな時でも結論から具体例を言えるようにし、言えなかったときは、言えなかった理由をMECEを使って、FBしていきます。
・メンバーに対して話をするときに、結論から話すこと、ビックワードを使わないことを意識していこうという話をしたところ、質問・相談するときに意識してくれるようになりました。
・WEBチームチャットで一つ指示内容について「こうしたほうが良いのではないか」というお話を、先日のスキルアップセミナーにて学んだ知識を参照に社長にしてみました。結果、OKと返事を頂けました。
・何かをお願いするときに、今まではただやっといてや、早めにお願いというお願いの仕方でしたが、期限が先のものでも何日までにというのをつけてお願いすることにより自分も相手も期限までに終わっている状態になってきている。 また報告の際、説明が先に来ていて何を伝えたいのか分からないことが多かったので、結論を先に伝えるようにしました。 それによって指示や報告の理解が早くなりました。
・ふわっとしたことを言ってしまった後、「具体的には」とつける。以前より伝わってると思います。
・話すときにあっと思って、結論を先に言うようにしました。意識してそうすると説明する自分も説明しやすかったです。
・自分の考えになかった意見が出た際に0ベースで考えてみた。今までよりもポジティブな意見として理解することができた。
・説明をする時、具体的にを意識するようになりました。伝わるから、わかるやろ、とかではなくしっかり具体的に伝えるを意識します。
・相手に伝えるためにの図解が非常にわかりやすく、なにか伝えることが難しいそうな場合は図解にしています。
・言葉の冒頭に「相談です」「質問です」「報告です」と言うことを心がけた。→冒頭の言葉によって、相手の反応が違った。(話の理解をしてもらえる速さ) Big wordという言葉への意識 →思わず言ってしまったときに、言い直すようになった(ただしまだ使いがち)
・正直まだ実践はできていませんが、上のメンバーになればなるほど0ベースで考えることが難しくなっているので相手に伝わるようにまず自分が0ベースで自分が考えながら具体性をもたせて行動していきます。
・自分の考えは何か偏った考え方や違った考え方になってしまっていないか。ゼロベースで考えることをしてみました。
■最後にセミナーを受講した感想をお願いします。
・セミナー内に「共通ワード化(アイコトバ)」「人間は忘れる」「練習(実践)」というワードが沢山出てきたからか、当日の夜から早速社員間でセミナーの内容が実践されています。イベント21ではコアバリューも社員間で共通ワード化されたことでどんどん共有されているのを感じていたところで、やはりみなで共通で使えるワードというのがあると共有が進んでいくとあらためて感じれました。
・講師の中井様、ありがとうございました!セミナーに参加したもの同士、明日から使用できるワードや考えを存分に吸収させていただきました。次に必要なのは、セミナーに参加していないメンバーに、中井様レベルでアウトプットしていけるかということと考えています。バイアス、ゼロベース、MECEなど、後輩のフォローにおいておさえておくべき考えが存分にありましたので、しっかりとアウトプットもでき、かつ日々のマネジメントに活かせるよう行動していきます。
・とても勉強になりました! 組織の中にいい共通言語を作っていきたいと思います。 フレームワークをもっと使いこなせるようになりたいです!
・考え方や思考の整理の仕方を学ぶことができました。ビッグワードや話の組み立て方は、高校や大学で学んできたことなのに、理解はしているが実践はしていないと感じました。毎日、報告連絡相談するときには、相手にとってもわかりやすく、自分もさらに良く状況を理解するために、簡潔に説得力を持った言葉を使います。自分から学びに行く姿勢と、FBを真摯に受け止めることを実践していきます。1か月度には、今よりも、簡潔に話すことができるようになります。
・今回印象に残っているのは、ピラミッドストラクチャー論理の三角形とビッグワードです。より分かりやすく簡潔に相手に伝える為に必要なことだし、すぐに改善できるポイントだと思います。まずは自分が意識していき、メンバーにも意識してもらえるように常に声がけをしていきたいと思います。
・今僕は性質的にプロモーターですが、意識して「コントローラー」になろうと取り組んでいます。その際に、コントローラーに必要な筋道立てて物事を伝えるというスキルが学べたので非常に満足しています。
・当たり前のものが一番難しいという印象が自分の中にあるのですが、それと同じでノンテクニカルスキルは誰にでも出来るようで難しいとも思いました。 考え方は単純で、難しくしてしまっているのは自分なんだと気づきました。 人間は経験から学ぶ。人間は過去の経験に引っ張られる(思い込み)。ここが面白いなと思いました。人間は経験からしか学べない、経験から学び成長するとよく言われましたが、人間は過去の経験に引っ張られるというのを聞くと紙一重だなと思いました。 だからこそゼロベースで考えること、イベント21だったらコアバリューベースなどで考えることが大事なのかなと個人的には思いました。 全て”つもり”ではなく、行動が全てということ。そこに持っていけるよう実践していきたいと思います!
・良かったです!分かりやすく伝えるというのは自分の苦手分野でもあったので、ためになりました。
・途中からの参加だったのが悔やまれます。今まで林さんのセミナーしか受けていなかったので、すごく新鮮でした。学びを取り入れる機会は今後自分からも増やしていかないといけないと思えたことが一番の収穫でした。さっそく本買いました。
・社会人や営業として必要な考え方を、専門用語や論理的な講義内容で説明して頂きとても自分に今必要な能力であり、身につけたいスキルだと感じることができました。
・勉強になりました。意識していなく勝手に考えてしまっていることもあるということになるほどなと思いました。その考え、バイアスかかってるんちゃうん?と言っていこうと思います。
・スキルアップセミナーはぜひぜひ参加したいです。 またこのセミナーを受けたスタッフは、アウトプットをばんばんしていったほうがいいかと思います!
・いつも林さんや石塚さんといった、もう何度もセミナーを受けている方の講義に慣れていたので、大変新鮮に感じました。「明日から何をする?」の思考をよくしている私達なので、最後のまとめ+行動計画の部分の時間がもっとあれば面白かったな、と感じました。せっかく面白いセミナーだったので、ぜひ今度は環境も整えて受講したいと思いました。
・終始興味のあることで時間が短いなと感じるくらいでした。 メンバーへ実践していきたいと思います。 また別テーマでも講義があれば是非聞いてみたいのでお願いします。
・自分が知らない考え方や発想、問題解決の方法がありました。教わったことを意識しながら普段の業務に取り組んでいきます。