Main menu

Skip to content
  • Top
  • 中野 愛一郎
  • イベント21公式HP
  • 求人ページ
  • ブログ用メールフォーム
  • このブログのRSS
  • Twitter
  • Instagram
世界をもっとhappy!に変えていきたいイベント21の社長ブログ│中野愛一郎
you happy, we happy!
See More

日本で一番ラグジュアリーな会社飲み会を全国11拠点で開催!みんなで楽しんできましたよ^^

by aiichiro_nakano on 2023年03月09日 in イベント21企業文化
このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket

今回は、日本で一番ラグジュアリーな会社の飲み会を連打でしまくってきたので、それを書きます。

 

マリオットやペニンシュラ、コンラッド、ヒルトン、ウェスティン、パークハイアットなどの外資系五つ星ホテルや、

菊乃井本店や月日亭など日本最高峰の料亭、

そしてヨコハマ グランド インターコンチネンタルやANDO HOTEL、ホテルマンハッタン、バー カヴァロやバーZi:PLAZAなど。

それぞれの地域にしか無い素敵な場所で社員達と楽しんできました。

 

どうせ飲み会するなら最高の場所で、最高の料理食べながら、最高の仲間達と素敵な時間を過ごしたい!

こんな会社世の中にある?

一社ぐらいあってもええやろ!ということで、相変わらずイベント21はおもろすぎる^^

 

今期もイベント21は過去最高の業績を達成し、売上16億5000万円を叩き出しました。

コロナ前2019年度時点の過去最高売上16億円を超えるという絶好調の偉業を成し遂げています。

まだコロナの悪影響が25%も含まれている今期の一年やったのに、吹き飛ばして過去最高レコード構築。

まぁ何回も言ってますが、イベント21は無敵の経営と企業文化、人財で今までずっと勝ち上がってきてるのでね。

 

社員への還元としては、

昇給予算1人当たり月給1万円(12年連続やってる)、ボーナス支給、福利厚生増加、

そして今回から業界日本一の休日数も目指していくので年間休日数130日に向けて動き出しまして、今年から毎年公休増やしていきます。

休日数めっちゃ増えますよこれから。この時代に凄くないですか^^

 

僕らが描いているイメージや挑んでいる事、大切にしているビジョンというのは一流だと、自信と誇りを思っています。

難易度が高く誰も見た事の無い価値のあることを、涼しい顔してやっているので、プロセスの渦中においてこの真贋は分かる人にしか分からない。

もどかしいですけど。

 

人間というのは自分の見える範囲しか理解出来ない人も大勢居るし、自分の考えが正しいと思っている生き物です。

だから自分が分からない事には不安や不満を言います。ただ自分が分かっていないだけなのに。

 

どうせ後で結果見たら全員が分かる話。

正しかったり優れていないと結果なんて絶対に出ません。そして僕は最初から最後までのプロセスの中でずっと同じ事しか言っていない。

 

コロナでイベント業界が大変になった時、今こそみんなで力を合わせなければいけない時に、会社を去っていった者も居ました。

世間はコロナでパニックになってるけど、こういう戦略と理由でイベント21は絶対に大丈夫やからと僕は何回も言ってるのに。

 

まぁ、それぐらいの人類史に残る規模の激震だったし、その中でもダメージ最大限食らったのがイベント業界です。

だからこそ、こんな大きな超ド級の変化でもブレずに、みんなで大切にしてきた事や自分が言った事を変えずに、会社を信じて今もずっと頑張ってくれている全ての社員達を。

僕はめちゃくちゃ大切に思えるのです。

最高の社員達が、去っていった者達以上に沢山残ってくれたし、新しく入ってきてくれました。

 

過去最高の業績と、圧倒的な社員への還元。そして理念実現レベルを誇るのが今で、これは当時言った事ややった事の結果。

イベント21は間違いなく今が一番最強であり、最高なのです。

おもしろすぎるな!!!

 

僕は経営者として17年目になりますが、これまでずっと社員達とのコミュニケーションを大切にしてきたので、社員達と飲み会も数えきれないほどしてきました。

まだ拠点が東京支店とか神奈川支店が出来たぐらいで少なかった頃は、拠点訪問する半月に一回開催で。

拠点が多くなるにつれスケジュール調整(と僕の肝臓)がハードになり、月イチ出張となり、最終的には二か月に一回は必ず拠点に赴き、社員達と一緒にご飯を食べる「社長飲み」を開催してきました。

 

そんな伝統のあるイベント21社長飲みですが、カルチャーイノベーションと僕らが呼んでいる、更に1フェーズ社員主体の組織(ティール組織)に挑むべく、2021年11月15日からは社長飲みを止めていたのです。

期限の1年間、社員達が本当によく頑張ってくれてました。

過去最高の売上・利益・文化を創り上げる結果を見届けたので、

全国の頑張っている社員達に会いに行くために一年以上ぶりに社長飲みを再開することにしました。

 

社員達に感謝の気持ちを込めて、最高の社長飲みをしたいなって思ったから。

頑張った者が報われる世界を僕は創りたいからね。

 

※頑張ってるみんなに会いにいくぞ!店は俺に任せとけ!と言ってから、全社員に送ったチャット。

↓


みんなお疲れ。

 

社長飲みやけど、日本全国10拠点分、全て手配完了したぞ^^

リンク見たら分かるけど、各拠点がある都市の最高峰を体験できる場所をそれぞれ用意した。全てスペシャルな個室で食事と、二次会のBar。

 

各地の五つ星ホテルや名店で、ミシュラン星付きもあるなかで、料理はそれぞれ、グリル、洋食、会席、フレンチ、懐石、鉄板焼き、寿司、天婦羅、中国料理。

それぞれ趣向を凝らして選んだので、夜景がめっちゃ綺麗な場所も多数あるし、調度品や空間も一流のところも多い。老舗から最先端まで網羅したし、ペントハウスやVIPルームなどプライベート感たっぷりのところもある。

 

中野愛一郎プレゼンツの素敵な夜を、毎日頑張ってくれている社員達みんなと一緒に楽しみたいと思っている。

今回の俺の予算は300万円や。俺は仕事も遊びも楽しい事はなんでも本気なので、今回も全力で本気出したぞ(笑)

みんなに喜んでもらえたら俺はhappy!や。

 

アナウンス事項としては、

・ドレスコードは各サイトで確認してね。

・当日は全員出席出来るように他拠点みんなで協力してあげて。予約取りずらい人気店ばかりなので調整出来ないし日程はもう変更しないので。

・基本的には、18:30から食事。そこで2~3時間居て、そこから二次会のBarに行くので、終了するのは各自終電に合わせてぐらいの時間帯になると思っといて。

・全員参加拠点は、俺が夕方に拠点に訪問して、そこから一緒に行くパターンになる。そうじゃない拠点や、退職予定者が居る拠点の場合は、一次会会場に18:30に来て。会場で待ってる。

・その他分からん事あったら聞いて。

 

そんな感じかな。

 

せっかくイベント21というカルチャーカンパニーでみんなは頑張ってるんやから、普通じゃない良い時間を過ごそう。美味しい料理を食べながら、特別な空間で。仲間達と、ゆっくり色んな話をしよう。

コロナによる最大のピンチをイノベーションに変えて、成長しながら乗り切った愛すべき全ての者達で。

 

楽しみやなー^^

 

●東京1/20 ザ・ペニンシュラ東京

ステーキ&グリル「Peter」個室ザ・ネスト→Peterバー

★見どころは、東京五つ星ラグジュアリーホテルの空間。

https://www.peninsula.com/ja/tokyo/hotel-fine-dining/peter-bar-grill

https://www.peninsula.com/ja/tokyo/hotel-fine-dining/peter-hotel-bar

 

●大阪2/2 大阪マリオット都ホテル

洋食「ZKシェフズルーム」個室→BAR PLUS

★見どころは、大阪最高の高さ270mから夜景。

https://www.miyakohotels.ne.jp/osaka-m-miyako/restaurant/zk/menu/58/

https://www.miyakohotels.ne.jp/osaka-m-miyako/restaurant/bar/

 

●奈良2/6 月日亭→ANDO HOTEL

会席料理「大広間」→ANDO HOTELペントハウススイート

★見どころは、奈良といえばここ。世界遺産春日山原始林の中にある老舗料亭。その後はANDO HOTELのペントハウス。ディライト出口社長に無理聞いてもらったので2時間ほどスペシャルナイトするぞ。

http://www.nara-ryoutei.com/tsukihitei/

https://andohotelnara.com/room/

 

●愛知2/9 名古屋マリオットアソシアホテル

フレンチ「ミクニナゴヤ」個室→スカイラウンジジーニス

★見どころは、名古屋といえばここ。名駅の最上階。地上52階から名古屋最高の夜景。

https://www.associa.com/nma/restaurant/mikuni/privateroom/

https://www.associa.com/nma/restaurant/zenith/

 

●千葉2/10 ホテル ザ・マンハッタン

洋食「701」個室→バースプレンディド

★見どころは、千葉市だと一番やと思う!バーも楽しみ!!(他と比べるとどうしても見劣りする部分もあるけど十分良いプランやと思うし俺はみんなと千葉を楽しみたいので宜しくな!)

https://www.the-manhattan.co.jp/banquet/private/

https://www.the-manhattan.co.jp/restaurant/splendid/

 

●神奈川2/17 ウェスティンホテル横浜

グリル「アイアン・ベイ」個室シェフズテーブル→Code Bar

★2022年6月13日オープンのめちゃくちゃ新しい横浜最先端を楽しむ。メインダイニングアイアン・ベイは8月4日オープンで更に最先端。

https://ironbay.westinyokohama.com/

https://codebar.westinyokohama.com/

 

●京都2/20 菊乃井本店→パークハイアット京都のバー「琥珀」

懐石料理→ハイアット最高峰

★見どころは、日本最高の料理と京料亭。ミシュラン三ツ星。からの、大人のバー琥珀。

https://kikunoi.jp/kikunoiweb/Honten/index

https://www.hyatt.com/ja-JP/hotel/japan/park-hyatt-kyoto/itmph/dining/kohaku

 

●福岡2/24 ヒルトン福岡シーホーク→バー「カヴァロ」

鉄板焼き金葉亭個室→バーカヴァロVIPルーム

★見どころは、プライベート感のある個室鉄板焼きの夜景。

https://fukuokaseahawk.hiltonjapan.co.jp/restaurants/kinyoutei/private

https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400104/40027574/

 

●埼玉3/7 大宮 鮨 よこ田→バー「Zi:PLAZA」

鮨と天冨良【特上】会席個室→バー「Zi:PLAZA」VIPルーム

★埼玉は店無さすぎて趣向変えたわ。見どころは、ミシュラン獲得8回、麻布十番の名店「天冨良 よこ田」が大宮に出店。天婦羅と握りどっちも食べたい。バーも面白そうなとこにした!

https://tabelog.com/saitama/A1101/A110101/11056145/

https://zi-plaza.com/

 

●日吉3/8 ヨコハマ グランド インターコンチネンタルホテル→横浜ロイヤルパークホテルのバー「シリウス」

中国料理「驊騮(カリュウ)」31階特別室天空→横浜ロイヤルパークホテル70階バー「シリウス」

★見どころは、横浜といえばここ。みなとみらいのランドマーク。その最上階の特別個室。からの、70階のバー「シリウス」夜景。

https://www.icyokohama-grand.com/restaurant/karyu/

https://www.yrph.com/restaurants/sirius/


 

ということで、全ての手配はなかなか大変やったけど、その分楽しみ倍増で。

僕こういうの好きなんですよね。みんな喜んでくれるかなーって思いながら面白い企画創るの。そう考えると、なるべくしてイベント会社の社長をやってる感じはする(笑)

全国各地の社員達と圧倒的に楽しんできましたよ!全部でシャンパン20本開けたわ!笑

 

一発目は東京支店。ザ・ペニンシュラ東京。

ザ・ペニンシュラ東京

ステーキ&グリル「Peter」個室ザ・ネスト→Peterバー→デラックススイートキング

 

一年以上ぶりの、しかも圧倒的全国社長飲みツアー初日ということで、全拠点の社員達がザワザワしながら見守る中だったと思いますが(笑)

久しぶりに東京支店の社員達と会えてめっちゃ楽しかったな~^^

イベント21で一番顧客数の多い最重要拠点東京を毎日守ってくれてるみんなと。いつもありがとう。

みんなでテンション上がりながらレストランに向かいましたね。ドレスアップしてみんな可愛いね。で自分は完全に港区おじさんにしか見えんな!

 

★東京支店の社員が書いた社長飲みブログはこちら

https://event22.net/new/20627/

 

 

次は、グループ子会社社長達との四半期毎のリアル企業訪問の時。

社員達とこれだけ本気でやって、最前線で頑張ってくれている子会社社長達にそこらへんの居酒屋というわけにはいかないので、予定より一個増やしてやりました笑

CEOMTG、コンラッド東京。

コンラッド東京

中国料理「チャイナブルー」個室→バートゥエンティエイト→スイートベイコーナー

 

前に大阪のステップ本社に行った時はコンラッド大阪で食事したので、今回はコンラッド東京で。

せっかく東京でやるので、今回はイベント21GM(ゼネラルマネージャー)も呼んで、イベント21、ステップ、トップスプラン、R&Rのトップ達で楽しみました。

このクラスになるとみんな勤続年数長いので(入社10年目~14年目)、昔話や未来の話を、当時では考えられなかった最高の場所でやれる面白さ。

みんないつもありがとう~

 

 

第3弾は大阪支店。大阪マリオット都ホテル。

大阪マリオット都ホテル

「ZKシェフズルーム」個室→BAR PLUS→プレミアムコーナーシティビュー

 

勤続13年目のアカウントマネージャー、webセクションチーフ、そして新卒二年目にしてサブセクションチーフに挑む若手の三人と。

ここは最高の夜景やからね。その中で最高の者達と色んな話が出来て楽しい夜やった~^^

これから爆発する大阪支店が楽しみやわ。

大阪のみんないつもありがとうな。

 

★大阪支店の社員が書いた社長飲みブログはこちら

https://event22.net/new/20813/

 

 

第4弾は、奈良本社。月日亭からの、ANDO HOTELのペントハウス。

懐石料理「月日亭」大広間→ANDO HOTELペントハウススイート

 

奈良最高の料理料亭で美味しいご飯食べた後は、夜景の綺麗なペントハウスで焚き火。みんな喜んでくれて良かったわ^^

奈良は、ベテランから新人まで(更にフランス人まで)居て、めっちゃ多様性で良いんです。

 

この日は1人だけどうしても現場でこの会に参加出来なかった社員さんが居て、その方はもう25年も務めてくれているイベント21の宝です。

僕は頑張っている人が報われる世界を創りたいので、今回会社の為に汗かいてくれて参加出来ないからこそ、ちゃんと良い作戦を考えましたよ^^

 

JWマリオットホテル奈良の、ペアディナーチケット。奥さんと二人で美味しい料理食べてもらおうと思って。良いでしょ^^

イベント21創業の地奈良のみんな。いつもありがとう。

 

★奈良本社の社員が書いた社長飲みブログはこちら

https://event22.net/new/20832/

 

 

第5会場は愛知支店。名古屋マリオットアソシアホテル。

名古屋マリオットアソシアホテル

フレンチ「ミクニナゴヤ」個室→スカイラウンジジーニス→デラックススイート

 

愛知も女子拠点なので、港区おじさんパート2やらせていただきました。いやいやすみませんねほんと。

ウチの女性社員は全員働き者で可愛いのですが、ドレスアップしてラグジュアリーな場所で社長飲みするともれなく港区おじさんが一匹発生する原理原則を学べたのはありがたいですね。

素晴らしい夜景の中、バーでは生演奏やってて、みんなで色んな話。全員よく頑張ってくれてます。

愛知も良い拠点になったなぁ。みんなありがとうね^^

 

★愛知支店の社員が書いた社長飲みブログはこちら

https://event22.net/new/20830/

 

 

第6回目は、千葉支店。ホテルマンハッタン。

ホテルマンハッタン

「701」個室→バースプレンディド→ロイヤルスイートシーサイド

 

相変わらずの千葉の面白さに久しぶりに触れられて楽しかったのと、めっちゃ嬉しい想いを直接聞くことが出来たので良い夜になりました。

勤続年数短い若手には秘めた可能性に頼もしさやワクワクを感じるし、入社から長い者には沢山の共有している歴史があるので深い喜びや豊かさを感じる。

どちらにしても、こうやって愛する社員達と同じ時間を過ごせる事が最高です。

みんなありがとう!!!

 

★千葉支店の社員が書いた社長飲みブログはこちら

https://event22.net/new/20922/

 

 

第7回目は、神奈川支店。ウェスティンホテル横浜。

ウェスティンホテル横浜

「アイアン・ベイ」個室シェフズテーブル→Code Bar→エグゼクティブスイート

 

神奈川は、若くしておばあちゃんの介護の為に一時期働き方をカスタマイズして時短にして、ちゃんとフルタイムに戻ってきた社員がいたり、

12月のWGや2月の公開MBAといった大きい社内行事をやりきった委員長が居たり、ちゃんと話したかった新卒達に会えたり、いつもめっちゃ頑張ってくれてる役職者達と再会出来たり。イベント21の誇るデザイナーにも会えたり。

人数多いからワイワイ楽しかったな^^

みんなありがとうな!

 

★神奈川支店の社員が書いた社長飲みブログはこちら

https://event22.net/new/20965/

 

 

第8会場は京都支店。菊乃井本店。パークハイアット京都。

「菊乃井本店」→パークハイアット京都バー「琥珀」→ビューデラックスツイン

 

京都は少人数なのでしっとり大人の京都を楽しみました。良い時間を過ごせたな~^^

スタートアップ拠点長(京都支店立ち上げ時の支店長)は今は更に出世して子会社の社長として尾道で頑張ってくれてるので、これから京都を盛り上げていってくれる二人とゆっくり色んな話。

二人とも偉いわほんま。いつも本当にありがとうな。

新卒も入ってくるし!京都は今回イベント21初の高卒の新卒にチャレンジします。輝いてくれたらええな。

 

★京都支店の社員が書いた社長飲みブログはこちら

https://event22.net/new/21125/

 

 

 

第9弾は福岡支店。ヒルトン福岡シーホーク。バーカヴァロ。

ヒルトン福岡シーホーク鉄板焼き「金葉亭」個室→バーカヴァロ。

 

久しぶりの福岡支店では頑張ってるみんなに会えて嬉しかったのと、アルバイトで頑張ってくれてる子とも話せて良かった。そして福岡の夜景を目の前にして鉄板焼き。

みんなの色んな話を聞けたし、これからやりたい事を話したり、たまにビジネスクイズ出してビビらせつつ、バーでは色々と根掘り葉掘り聞いて韓国ドラマ見た気分になり。

あっというまに楽しい時間が過ぎていきましたね^^

イベント21の一番西、福岡でなにかと大変な中頑張ってくれてるみんな。いつもありがとう^^

 

★福岡支店の社員が書いた社長飲みブログはこちら

https://event22.net/new/21205/

 

 

第10回は埼玉支店。大宮すし由。バーZi:PLAZA

埼玉は、全国11か所の中で一番店探しに苦労しましたね。結局、無理や!埼玉にラグジュアリーは無いわ!と、他の拠点地域と同じテーマで戦う事を諦め、趣向を変える作戦に変えました。

とにかく、せっかく埼玉のみんなに喜んでもらうためにやるので、違うパターンの付加価値を生み出せば他と比べる必要は無い。

 

「全力で遊ぼ!」

これが他拠点のラグジュアリーに対抗するべく創造した埼玉テーマです。

 

「今日は美味しいお鮨食べた後はみんなでカラオケとダーツやるからな!」と言って、みんなでめっちゃ楽しみました。ほんま腹ちぎれるぐらい笑ったわ~。みんな若いのにさすがや!

このバーのVIPルームはラグジュアリーでしたね^^

埼玉だけは楽しすぎて終電時間までに終われなかったので、「今日は俺がタクシー代出すわ!みんなもうちょっと居れるぞ!」「やったー!!」みたいな感じで埼玉ナイトが過ぎていきました。

埼玉のみんなありがとう!

 

★埼玉支店の社員が書いた社長飲みブログはこちら

https://event22.net/new/21248/

 

 

第11回最後は、横浜日吉支店。ヨコハマ グランド インターコンチネンタルホテル

ヨコハマ グランド インターコンチネンタルホテル中国料理「驊騮(カリュウ)」31階特別室天空。

 

みなとみらいのど真ん中で素敵な夜を楽しみました。

現場の最前線で頑張ってくれている施工の二人と、僕の代わりに経営の最前線に立ってくれているGMと。

色々な話が出来て楽しかったな。

 

本当は二次会に横浜ロイヤルパークの最上階バーシリウス予約してたんやけどね。

夜のハマカゼ浴びながら気持ち良いなーってみんなで夜のみなとみらいを歩いて、ロイヤルパーク高すぎやろ!今からあの一番上で飲むからな!ってみんなで浮かれて入口で写真撮って、エレベーター乗って店まで行ったんやけど、

一次会で色んな話しすぎてラストオーダー過ぎてしもて店に入れなかったという。

最後の最後でやらかしましたね。予約の段階でL.O早いの分かっててんけど忘れてた。

その後はインターコンチに戻ってスイートでワイン飲んで楽しみました。

みんないつもありがとうな。日吉の想い出はいっぱいあるぞ。

 

★横浜日吉支店の社員が書いた社長飲みブログはこちら

https://event22.net/new/21187/

 

 

という事で!!!

無事、日本で一番ラグジュアリーな会社飲み会!全ての拠点巡りを終えたので、ブログ。

 

これ、期間としては一か月半で全部やってきました。面白かったな~^^

 

前回の経営方針発表会は社員達に全て任せて僕は不在だったのもあって。

それから一年が経ち、次回の、株式会社イベント21第9回経営方針発表会2023が開催される3月17日までに、一回全社員と会って話したかったんです。

全国各地それぞれで頑張ってくれている大切な社員達とコミュニケーション取れて僕自身が一番嬉しかったし、最高でした。

みんないつもありがとうな^^

 

次はイベント21の一年で一番の大イベント。来週は経営方針やー!!!

おもろい日々は続きます^^

まぁ、イベント21は無敵なんでね。応援して下さる皆さん、いつも本当にありがとうございます。

これからも世の中をhappy!にする為に全員で頑張ります!!!!!

Post navigation

← 2か月連続で過去最高売上を更新中!11月度は単月売上2億2500万円突破!これが僕達が大切にしてきた経営戦略と全社員一致団結カルチャーの結果です。
Great Place To Work 2024 日本における「働きがいのある会社」ランキング 5位受賞!リッツカールトン東京とインターコンチネンタル東京ベイでも社員と食事したよ~ →
  • 2020年新卒求人、エントリー受付開始しました!

中野愛一郎

中野愛一郎
株式会社イベント21 代表取締役社長
中野 愛一郎

このブログは、求職者、学生、社員、協力会社、お客様、地域の皆様に向けて書いてます。イベント21という会社がどんな会社なのか、何を大切にして、どこを目指している会社なのかを少しでも知っていただきたいので発信しています。いつも本当にありがとうございます。

ブログの他にもSNSもやってます。
中野愛一郎 Twitter #リアルタイム #後日談
中野愛一郎 Instagram #旅 #海外
中野愛一郎 Facebook #プライベート #仲間

Instagram でフォロー

Twitter

Tweets by ai_nakano21

CCブログ

CCブログ イベント21CC(カルチャーコーディネーター)のブログも面白いですよ^^

カテゴリー

  • 『新卒採用』で人気の会社です (64)
  • 10 years VISION summit by U25. (2)
  • イベント21への会社訪問 (54)
  • イベント21を強くしたい理由 (63)
  • イベント21企業文化 (71)
  • イベント21恒例海外視察 (6)
  • イベント21東京サマーコンベンション (17)
  • イベント21横浜ウィンターゲート (7)
  • イベント21祭り~地域から愛される企業になる~ (11)
  • イベント21経営方針発表会 (22)
  • とりあえず人気記事を見る! (26)
  • はじめまして。 (1)
  • メディア出演関連 (8)
  • 中野愛一郎の講演情報 (85)
  • 全国制覇に向けて新拠点設立 (12)
  • 合宿 (28)
  • 哲学 (47)
  • 夢を叶える報告書コンテンツ (8)
  • 未分類 (90)
  • 社内行事 (88)

言語選択:

  • 日本語

最近の投稿

  • <span class="title">Great Place To Work 2024 日本における「働きがいのある会社」ランキング 5位受賞!リッツカールトン東京とインターコンチネンタル東京ベイでも社員と食事したよ~</span>
    Great Place To Work 2024 日本における「働きがいのある会社」ランキング 5位受賞!リッツカールトン東京とインターコンチネンタル東京ベイでも社員と食事したよ~ 2024年3月5日
  • <span class="title">日本で一番ラグジュアリーな会社飲み会を全国11拠点で開催!みんなで楽しんできましたよ^^</span>
    日本で一番ラグジュアリーな会社飲み会を全国11拠点で開催!みんなで楽しんできましたよ^^ 2023年3月9日
  • <span class="title">2か月連続で過去最高売上を更新中!11月度は単月売上2億2500万円突破!これが僕達が大切にしてきた経営戦略と全社員一致団結カルチャーの結果です。</span>
    2か月連続で過去最高売上を更新中!11月度は単月売上2億2500万円突破!これが僕達が大切にしてきた経営戦略と全社員一致団結カルチャーの結果です。 2022年12月26日
  • <span class="title">10月度はイベント21史上過去最高の単月売上2億円突破しました!</span>
    10月度はイベント21史上過去最高の単月売上2億円突破しました! 2022年11月15日
  • <span class="title">夢と希望を生み出すイベント21新本社ビル竣工!!やりたい放題の最高にカッコ良いオフィスです!!</span>
    夢と希望を生み出すイベント21新本社ビル竣工!!やりたい放題の最高にカッコ良いオフィスです!! 2021年11月5日
  • <span class="title">コロナに打ち勝ったイベント21第7回経営方針発表会2021!97名で盛大にビジョン発表、入社式、30周年、アワード、ディスカッション、大懇親会、社歌バンドライブ!</span>
    コロナに打ち勝ったイベント21第7回経営方針発表会2021!97名で盛大にビジョン発表、入社式、30周年、アワード、ディスカッション、大懇親会、社歌バンドライブ! 2021年4月4日
  • <span class="title">この世界からコミュニケーションを守るのが僕達の仕事です。</span>
    この世界からコミュニケーションを守るのが僕達の仕事です。 2021年1月25日

カレンダー

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
« 2月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
  • 社長ブログトップ
  • 中野愛一郎
  • 講演情報
  • メディア
  • イベント21会社概要
  • イベント21経営理念you happy,we happy!
  • イベント21の10年ビジョン
  • イベント21経営者の役割方針
  • イベント21社員への関わり方の方針
  • イベント21お客様への関わり方の方針
  • イベント21地域社会への関わり方の方針
  • イベント21事業承継方針
  • イベント21の14個の強み
  • 求人
  • M&A
  • 協力会社募集
  • イベント21オウンドメディア「イベント22」
  • イベント21カルチャーコーディネーターブログ
  • イベント21人事ブログ
  • イベント21コーポレートサイト
Copyright © 2025 世界をもっとhappy!に変えていきたいイベント21の社長ブログ│中野愛一郎. All Rights Reserved. Designed by bavotasan.com.