Main menu

Skip to content
  • Top
  • 中野 愛一郎
  • イベント21公式HP
  • 求人ページ
  • ブログ用メールフォーム
  • このブログのRSS
  • Twitter
  • Instagram
世界をもっとhappy!に変えていきたいイベント21の社長ブログ│中野愛一郎
you happy, we happy!
See More

社員への関わり方の方針

by aiichiro_nakano on 2020年06月09日 in イベント21を強くしたい理由, 夢を叶える報告書コンテンツ
このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket

イベント21社員への関わり方の方針

物心両面で、みんなが成長出来るように本気本音で関わる。

周りをhappy!に出来るリーダーシップを持った、強くて優しい人間を育てる。

小善は大悪に似たり、大善は非情に似たり。

 

イベント21は「成長」を基軸とした組織です。

成長したい人しかイベント21には居ません。なぜ成長したいのか?

それは、みんなそれぞれになりたい人間像を持っていて、今よりも豊かな人生を歩みたいからです。

「ありがとうを沢山言ってもらえる人間になりたい」

「家族に誇れる人間になりたい」

「周りに良い影響を与えられる人間になりたい」

「みんなから頼りにされる人間になりたい」

「社会の役に立てる人間になりたい」

「自分の夢ややりたいことを実現出来る人間になりたい」

「今までお世話になってきた人達に恩返し出来る人間になりたい」

その為には、常に矢印を周りではなく自分に向けて、今よりも自分が成長して、出来る事を増やす必要があります。

無理と言わずに新しい事に挑戦し続ける必要があります。

 

自分で考えて、自分で汗をかき、自分から関わり、自分でリスクを取る覚悟を持って経験するからこそ、

人はより高い視座に気付けるし、成長出来る。ここに気付いたら第2フェイズに移行です。

 

必要なのは、

自分の方向性(したい事=ビジョン)と、会社の方向性(周りから求められているすべき事=ミッション)を合わせる事。

つまり参加者ではなく、全てを自分事として捉えられる主体者になる事で、働く事が自分の成長に繋がる事に気付けます。

 

そして原因自分論を持つ事。全ての原因は自分にある事に気付く事です。

そうすれば、文句ではなく意見が出てきます。

今上手くいっていないなら、それは自分のスタンス(=取り組む姿勢)と、自分のマインド(=考え方)、そして自律(継続し続ける力)の甘さが原因なんです。

それに気付いたら、現状を改善する為には自分が行動する必要がある事に気付きます。

誰も自分の環境を代わりに良くなんてしてくれません。自分で良くするのです。

そうやって行動し、結果を深堀し続けていると、周りを良く出来るリーダーシップを持つ事で、実は自分が一番幸せになれる事に気付いていきます。

 

このオーナーシップ姿勢と、happy!を生み出す実力を体得した時に、第3フェイズ到達です。

アウトプットが最大のインプット。与える事で得れるモノが一番最高なのです。

 

第1フェイズの依存型人間では生きる力を養えないので豊かな人生を歩めません。徳も高められません。

イベント21では、主体的に自律出来る第3フェイズの人財を育成します。

そこまで来ると、会社や業務だけでなく、様々な社会で一人前の人間として通用する人財になっています。

 

後輩の為を想って代わりにやってあげる事は、結果的に後輩にとっての挑戦や成長の機会を奪う事になります。

軌道修正もせずにただ同調するだけでも何も相手の人生は変わりません。

本当に後輩の事を考えるのであれば、周りから非情に思われようとも、正しい方向性を示してあげたり、

「これはあの人の得意な仕事だ」と周りが皆認識するぐらいの居場所を創ってあげたり、

挑戦させて汗をかかせて気付かせてあげる責任が先輩にはあります。

 

人は誰もが、今まで沢山の人達のお世話になって生きてこれています。

お世話になった人達に恩返しすること、そして未来の後輩達や地域に恩送りすることが出来る人財を育てる責任が、イベント21先輩達にはあります。

 

空腹な人には、魚を与えるのではなく、魚の釣り方を体得できるように関わる。

じゃあその人は、明日も空腹になった時に誰か魚を恵んでくれないかなとはならない。ずっと満腹でいられる。

 

豊かに生きていく為に、自分の力で、自分のなりたい夢を叶えたり、お世話になった人に恩返しや、関わるべき人達に恩送りを出来るように、共に育ち合う事を目指しています。

 

本当の優しさとは、「自己満足ではない厳しさ」なのです。

 

今、楽にしてあげるのではなく、未来、自分の力で楽にしていけるように関わる。

もちろん丸投げではいけません。

何のためにやるのか、その目的をきちんと共有し、やり方を生み出し、PDCAを回してフォローを必ず行う。

愛情をもって本気本音で関わり合う。

 

本質を理解出来る人間になりましょう。表面しか見れない人は弱いのです。

小善ではなく、大善を行える人間に、みんなを幸せに出来る人間に、仲間達全員で切磋琢磨しながら一緒に高め合っていきましょう。

 

イベント21が持つ圧倒的で個性的なカルチャーを大切に出来る社員達と、力を合わせて、全く新しい会社をこの世界に創る。

世界中のみんなをhappy!に出来るカルチャーカンパニーを目指しています。

Post navigation

← 経営者の役割
お客様への関わり方の方針 →
  • 2020年新卒求人、エントリー受付開始しました!

中野愛一郎

中野愛一郎
株式会社イベント21 代表取締役社長
中野 愛一郎

このブログは、求職者、学生、社員、協力会社、お客様、地域の皆様に向けて書いてます。イベント21という会社がどんな会社なのか、何を大切にして、どこを目指している会社なのかを少しでも知っていただきたいので発信しています。いつも本当にありがとうございます。

ブログの他にもSNSもやってます。
中野愛一郎 Twitter #リアルタイム #後日談
中野愛一郎 Instagram #旅 #海外
中野愛一郎 Facebook #プライベート #仲間

Instagram でフォロー

Twitter

Tweets by ai_nakano21

CCブログ

CCブログ イベント21CC(カルチャーコーディネーター)のブログも面白いですよ^^

カテゴリー

  • 『新卒採用』で人気の会社です (63)
  • 10 years VISION summit by U25. (2)
  • イベント21への会社訪問 (53)
  • イベント21を強くしたい理由 (62)
  • イベント21企業文化 (70)
  • イベント21恒例海外視察 (6)
  • イベント21東京サマーコンベンション (16)
  • イベント21横浜ウィンターゲート (7)
  • イベント21祭り~地域から愛される企業になる~ (11)
  • イベント21経営方針発表会 (21)
  • とりあえず人気記事を見る! (26)
  • はじめまして。 (1)
  • メディア出演関連 (8)
  • 中野愛一郎の講演情報 (84)
  • 全国制覇に向けて新拠点設立 (12)
  • 合宿 (28)
  • 哲学 (47)
  • 夢を叶える報告書コンテンツ (8)
  • 未分類 (88)
  • 社内行事 (87)

言語選択:

  • 日本語

最近の投稿

  • <span class="title">夢と希望を生み出すイベント21新本社ビル竣工!!やりたい放題の最高にカッコ良いオフィスです!!</span>
    夢と希望を生み出すイベント21新本社ビル竣工!!やりたい放題の最高にカッコ良いオフィスです!! 2021年11月5日
  • <span class="title">コロナに打ち勝ったイベント21第7回経営方針発表会2021!97名で盛大にビジョン発表、入社式、30周年、アワード、ディスカッション、大懇親会、社歌バンドライブ!</span>
    コロナに打ち勝ったイベント21第7回経営方針発表会2021!97名で盛大にビジョン発表、入社式、30周年、アワード、ディスカッション、大懇親会、社歌バンドライブ! 2021年4月4日
  • <span class="title">この世界からコミュニケーションを守るのが僕達の仕事です。</span>
    この世界からコミュニケーションを守るのが僕達の仕事です。 2021年1月25日
  • <span class="title">一流を学ぶ食事会!社内結婚式!10years合宿!直近一か月のイベント21も相変わらず元気すぎる件。</span>
    一流を学ぶ食事会!社内結婚式!10years合宿!直近一か月のイベント21も相変わらず元気すぎる件。 2020年11月18日
  • <span class="title">株式会社イベント21内定式は16名の21新卒!!まだまだ増えますよ!!</span>
    株式会社イベント21内定式は16名の21新卒!!まだまだ増えますよ!! 2020年10月6日
  • <span class="title">【イベント会社M&Aやります】コロナをバネに売上3倍行くぞ!ブルーオーシャン思考。</span>
    【イベント会社M&Aやります】コロナをバネに売上3倍行くぞ!ブルーオーシャン思考。 2020年8月27日
  • <span class="title">経済団体の全国代表を3年間務めさせていただいて、本日無事引き継ぎました。</span>
    経済団体の全国代表を3年間務めさせていただいて、本日無事引き継ぎました。 2020年7月15日

カレンダー

2022年8月
月 火 水 木 金 土 日
« 11月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
  • 社長ブログトップ
  • 中野愛一郎
  • 講演情報
  • メディア
  • イベント21会社概要
  • イベント21経営理念you happy,we happy!
  • イベント21の10年ビジョン
  • イベント21経営者の役割方針
  • イベント21社員への関わり方の方針
  • イベント21お客様への関わり方の方針
  • イベント21地域社会への関わり方の方針
  • イベント21事業承継方針
  • イベント21の14個の強み
  • 求人
  • M&A
  • 協力会社募集
  • イベント21オウンドメディア「イベント22」
  • イベント21カルチャーコーディネーターブログ
  • イベント21人事ブログ
  • イベント21コーポレートサイト
Copyright © 2022 世界をもっとhappy!に変えていきたいイベント21の社長ブログ│中野愛一郎. All Rights Reserved. Designed by bavotasan.com.