Main menu

Skip to content
  • Top
  • 中野 愛一郎
  • イベント21公式HP
  • 求人ページ
  • ブログ用メールフォーム
  • このブログのRSS
  • Twitter
  • Instagram
世界をもっとhappy!に変えていきたいイベント21の社長ブログ│中野愛一郎
you happy, we happy!
See More

イベント21第1回東京サマーコンベンション(1/3)朝礼 開会 総括 新卒1Q発表

by aiichiro_nakano on 2017年07月17日 in 『新卒採用』で人気の会社です, イベント21東京サマーコンベンション • 8 Comments
このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket

7月12日13日の二日間は、東京南青山にて今年度から新しく始まった文化の一つ、

株式会社イベント21第1回東京サマーコンベンションが開催されました!

 

 

 

 

あまりに長いので、分割して書きます(笑)

ウチの経営方針発表会を彷彿とさせる、イベント21夏の一大社内行事です。

(ちなみに、今年3月に行われたイベント21第3回経営方針発表会のブログ記事はこちら)

 

 

1)イベント21第1回東京サマーコンベンション(1/3)朝礼 開会 総括 新卒1Q発表 ←今ここ!

2)イベント21第1回東京サマーコンベンション(2/3)チーム1Q発表 委員会1Q発表

3)イベント21第1回東京サマーコンベンション(3/3)サマコンアワード 閉会

4)サマコン懇親会(前半)開会 乾杯 コアバリュー対決

5)サマコン懇親会(後半)イベント21の歴史対決 委員長挨拶 閉会

6)2次会(全6会場同時開催)3次会

7)2日目 東京支店視察 神奈川支店視察

 

 

会場は、めっちゃお洒落な東京南青山、THINGS Aoyama Organic Garden.

大切な社員達に最高の場所で楽しんでもらいたいと思って、いつもコアバリュー経営で共に勉強させてもらっているディライト株式会社の出口社長にお願いしたら、即答でOK。本当に色々と凄く良くしていただきました。ありがとうございます!

 

 

 

 

この東京サマーコンベンション、略してサマコンは、社内に10個ある委員会の一つ、ブランド力向上委員会の担当事業になります。

経営方針発表会は来賓をお招きする社内イベントですが、このサマコンは社内だけで行います。

 

 

服装もラフな感じにしているのですが、ドレスコードあります。「マイコアバリューカラーを一つ身に着ける!」

マイコアバリューの色は、コアバリューカードを参照に

感謝(黄緑)

恩送り(水色)

挑戦(赤)

主体性(緑)

行動(黄色)

相手目線(ピンク)

成長(紫)

人間力(オレンジ)

多様性(青)

※努(ゆめ)と、一致団結は今回参加者に居ないので非表記。

 

 

僕のマイコアバリューは人間力なので、オレンジのチーフをつけてます。みんなもそれぞれ想い想いの色を身に着けていますので写真で探してみてください^^

 

 

とはいえ、社内行事でも手を抜かないのがイベント21のプロフェッショナルとしてのプライド。

準備から相当大変だったと思います。本当にお疲れ様でした。

 

 

開催目的は三つ。

1.新人の三ヶ月目標に対し、報告の場を設けることで、角度を上げて目標達成に向かう気持ちを作り、リーダーをはじめメンバーがチームの新人の目標達成のため力を尽くせるようにする。

2.三月に発表したチーム・委員会ビジョンに対して、3ヶ月=1Qを経て、現状の進捗確認と残り9ヶ月の軌道修正を図る。

3.全拠点メンバーが一堂に集合する場を東京でも設けることによって、全社員一致団結をし、ベクトルを合わせる機会を増やす。

また、この行いが社内外から見て「面白い」文化として根付かせていく。

 

 

奈良本社と大阪支店の関西組は朝6時に集合して、車二台で東京に向かってます。

 

 

今回、全社員の8割を東京に集結させたかったのですが、ありがたい事にお仕事のお問い合わせやお客様の現場が大量に入ってきておりまして、61名の社員中21名とは各拠点に残し、41名のパートナーさんやアルバイトのみんなと共に各エリアを守ってもらう事に。

かなりギリギリまで調整して社員40名の参加です(社員参加率65.5%)

人少ない中頑張ってくれたみんな、本当にありがとう!!みんなのおかげで新卒達や仲間達にかけがえのない場を体感してもらえたで!ありがとうな。

 

 

まずは委員会メンバーが先に集合に、会場準備。

 

 

開始10分前。

委員会メンバーで小さな輪を創り、恒例の朝礼です。

もう奈良・大阪の関西メンバーはホテルチェックイン後、会場にも到着していて、全員待合室に居てます。

 

 

 

 

「さぁ10分前やな!いよいよサマコン来たなーみんな!ではブランド力向上委員会委員長、Nさん、挨拶頼むわ」

って言った瞬間、感極まって泣くNさん。

 

 

「分かるけど!早ない!?」

「それいつもの社長です!」(いつも僕も経営方針発表会の開始前に泣いてしまいます)

 

 

 

 

頑張ってきたから涙が出る。

この三ヶ月、色んなプレッシャーのなか良く頑張った。仕事で泣けるって最高ですよ。それぐらい本気でやってるから更に素敵な人になっていけるし、人として成長出来るんですよ。この経験は絶対に人生の糧になる。

愛すべき仲間がいるこの会社が、僕は大好きなんです。

 

 

 

 

そしてついに、三ヶ月ぶりに全拠点が集合。ドキドキワクワクな会場の中、

第1回東京サマーコンベンションの開会です!!!

 

 

 

 

webチームが創ってくれためっちゃカッコ良いオープニングムービーの後、開会の挨拶。サマコン開催地を担当してくれている、東日本マネージャーから。

 

 

 

 

8年前、まだ彼が奈良に居てる時に、イベント21の仕事で東京出張し、グランドハイアット東京に納品に行った時の現場が、企業のパーティだったみたいで。

その時は凄いなぁって見てるだけで、当時のイベント21は生き残るのに必死で、こんなお洒落な場所で社内イベントやる余裕もなく、全然考えられなかった。悔しさも少し感じた。

でも今日、あの時憧れた凄い企業と同じような事がイベント21も出来ている。凄く嬉しいです。というような話をしてくれていました。

 

 

凄いよな。

夢が一つ一つ現実になっていく感覚。そしてこれからももっともっと実現していく感覚。

イベント21の進化が止まらない。年々加速している。

 

 

 

 

そして、僕の1Q報告です。

you happy, we happy!理念のもと、今期ビジョン「全員が、一流の企業文化を創り、共有していく主体者達!」を掲げているイベント21.

 

 

今回、経営方針発表会で発表した三ヵ年経営方針のうち、2017年度経営計画の3ヵ月の実績と、残り9ヵ月の修正計画を発表するのですが、2名のマネージャーが現状確認後、今期ビジョン達成の為の方針計画を考えてくれました。

 

 

そこに僕はまた一つ目指すべき組織に近づいている事を実感しました。ついにマネージャーが次年度方針創りに関われるフェーズに来ました。

なので僕は特に方針について話さなくても良くて、新卒達が全員3ヵ月目標を達成したのでその報告と、サマコンの開催目的や、企業文化についての話をしました。

 

 

新卒達、3ヵ月前の新卒研修合宿で決めた、3ヵ月目標を、全員達成したんですよ!!!

凄くないですか?

先輩達の関わりと、本人達の努力の結果です。本当に誇りに思います。

 

 

 

 

そして西日本マネージャーの1Q報告及び残り9ヵ月の方針発表。

東西エリアに分けて、全ての今期方針をこれから確実にどう進めていくかの話をしてくれています。

 

 

 

 

続いて、東日本マネージャーの1Q報告及び残り9ヵ月の方針発表。

全員で現状確認し、PDCAを回す重要性を再確認します。

 

 

 

 

ここからは、イベント21の宝達。新卒達の三ヵ月目標報告です。

みんな誇らしく、緊張もしながら、堂々と発表してくれました。

 

 

 

 

新卒が報告した後は、この3ヵ月一番身近で関わってきてくれた直属の先輩がフィードバックしてくれます。

 

 

 

 

みんな良い表情しています。

たった三ヶ月で見違えるよう。

本当に成長してくれました。

 

 

 

 

先輩達のフィードバックに、凄く嬉しそうな新卒達。

そしてこの後輩が成長してくれている喜びは、先輩達も感じてくれています。

 

 

 

 

 

なぜサマコンを開催しようと思ったか。

それは、初めて社会人になって最初の三ヶ月がとても大事だからです。

あえて高い壁を創る事で、先輩も後輩も一丸となって関わり合う環境を創れば、喜びも悔しさも気付きも学びも沢山得られる。

目標とは、成長する為にある。負荷は避けるものではなく、笑い飛ばしながら真正面から乗り越えるものなのです。

 

 

新卒が18名入社してきて、会社は売上昨対133%増で、新しい事しまくってる急成長企業。成長するべく負荷もある中で、誰一人辞めていない。離職率0%という結果が全てを物語っています。

 

 

なぜなら人は、成長したいという本能があると僕は信じているから。

一年後は今よりも豊かな人生を歩みたい。今よりも沢山のありがとうをいただけるカッコ良い人になりたい。今よりも家族や大切な人達を守れる強さを纏いたい。今よりもやりたい事や出来る事を増やしたい。今よりもなりたい人間になりたい。

 

 

一年後も10年後も、ぬるま湯に浸かって、楽で、昨日と同じ今日で、今と同じ自分で、今と同じ人達と何も変わらない環境でじっとしておけなんて、僕は絶対にごめんです。

そんなん全然面白くない。自分の人生にキラキラワクワクした希望が持てないじゃないですか。

せっかく生きてるのだから僕達は今よりも成長したいし、そんな人財が集まる会社がイベント21であり、一生懸命「努(ゆめ)」を叶える為に全員が関わり合える。

 

 

良い先輩がいて、良い企業文化があり、良い後輩がいる。イベント21は新人がすぐに圧倒的に成長出来る会社なのです。

 

 

 

 

新卒達の発表の総括は、新卒採用委員会委員長から。

18名の新卒達に関わりながら、来年度21名の新卒達を迎える為に一生懸命関わってくれている、前年度新人賞獲得のYさん。

 

 

「3月の経営方針発表会前に控室で新卒全員集まった時と、同じ人なのかなってぐらい、みんな成長してくれてる。凄く嬉しいです」

 

 

 

 

休憩の後、チーム1Q発表に続きます!

2)イベント21第1回東京サマーコンベンション(2/3)チーム1Q発表 委員会1Q発表

 

 

 

Post navigation

← 第6回社長ダイニング!そして社内報「つなぐ」創刊!売上133%増、離職率0%維持。
イベント21第1回東京サマーコンベンション(2/3)チーム1Q発表 委員会1Q発表 サマコンアワード 閉会 →

  8 comments for “イベント21第1回東京サマーコンベンション(1/3)朝礼 開会 総括 新卒1Q発表”

  1. Pingback: イベント21第1回東京サマーコンベンション(2/3)チーム1Q発表 委員会1Q発表 サマコンアワード 閉会 | イベント21社長ブログ
  2. Pingback: イベント21第1回東京サマーコンベンション(3/3)サマコンアワード 閉会 | イベント21社長ブログ
  3. Pingback: 第1回東京サマーコンベンション 開催!! | 企業文化の共有を仕事にするCC(カルチャーコーディネーター)のブログ
  4. Pingback: サマコン懇親会(前半)開会 乾杯 コアバリュー対決 | イベント21社長ブログ
  5. Pingback: サマコン懇親会(後半)イベント21の歴史対決 委員長挨拶 閉会 | イベント21社長ブログ
  6. Pingback: 2次会(全6会場同時開催)3次会 | イベント21社長ブログ
  7. Pingback: 2日目 東京支店視察 神奈川支店視察 | イベント21社長ブログ
  8. Pingback: サマーコンベンション!! | 企業文化の共有を仕事にするCC(カルチャーコーディネーター)のブログ

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  • 2020年新卒求人、エントリー受付開始しました!

中野愛一郎

中野愛一郎
株式会社イベント21 代表取締役社長
中野 愛一郎

このブログは、求職者、学生、社員、協力会社、お客様、地域の皆様に向けて書いてます。イベント21という会社がどんな会社なのか、何を大切にして、どこを目指している会社なのかを少しでも知っていただきたいので発信しています。いつも本当にありがとうございます。

ブログの他にもSNSもやってます。
中野愛一郎 Twitter #リアルタイム #後日談
中野愛一郎 Instagram #旅 #海外
中野愛一郎 Facebook #プライベート #仲間

Instagram でフォロー

Twitter

Tweets by ai_nakano21

CCブログ

CCブログ イベント21CC(カルチャーコーディネーター)のブログも面白いですよ^^

カテゴリー

  • 『新卒採用』で人気の会社です (63)
  • 10 years VISION summit by U25. (2)
  • イベント21への会社訪問 (53)
  • イベント21を強くしたい理由 (62)
  • イベント21企業文化 (70)
  • イベント21恒例海外視察 (6)
  • イベント21東京サマーコンベンション (16)
  • イベント21横浜ウィンターゲート (7)
  • イベント21祭り~地域から愛される企業になる~ (11)
  • イベント21経営方針発表会 (21)
  • とりあえず人気記事を見る! (26)
  • はじめまして。 (1)
  • メディア出演関連 (8)
  • 中野愛一郎の講演情報 (84)
  • 全国制覇に向けて新拠点設立 (12)
  • 合宿 (28)
  • 哲学 (47)
  • 夢を叶える報告書コンテンツ (8)
  • 未分類 (88)
  • 社内行事 (87)

言語選択:

  • 日本語

最近の投稿

  • <span class="title">夢と希望を生み出すイベント21新本社ビル竣工!!やりたい放題の最高にカッコ良いオフィスです!!</span>
    夢と希望を生み出すイベント21新本社ビル竣工!!やりたい放題の最高にカッコ良いオフィスです!! 2021年11月5日
  • <span class="title">コロナに打ち勝ったイベント21第7回経営方針発表会2021!97名で盛大にビジョン発表、入社式、30周年、アワード、ディスカッション、大懇親会、社歌バンドライブ!</span>
    コロナに打ち勝ったイベント21第7回経営方針発表会2021!97名で盛大にビジョン発表、入社式、30周年、アワード、ディスカッション、大懇親会、社歌バンドライブ! 2021年4月4日
  • <span class="title">この世界からコミュニケーションを守るのが僕達の仕事です。</span>
    この世界からコミュニケーションを守るのが僕達の仕事です。 2021年1月25日
  • <span class="title">一流を学ぶ食事会!社内結婚式!10years合宿!直近一か月のイベント21も相変わらず元気すぎる件。</span>
    一流を学ぶ食事会!社内結婚式!10years合宿!直近一か月のイベント21も相変わらず元気すぎる件。 2020年11月18日
  • <span class="title">株式会社イベント21内定式は16名の21新卒!!まだまだ増えますよ!!</span>
    株式会社イベント21内定式は16名の21新卒!!まだまだ増えますよ!! 2020年10月6日
  • <span class="title">【イベント会社M&Aやります】コロナをバネに売上3倍行くぞ!ブルーオーシャン思考。</span>
    【イベント会社M&Aやります】コロナをバネに売上3倍行くぞ!ブルーオーシャン思考。 2020年8月27日
  • <span class="title">経済団体の全国代表を3年間務めさせていただいて、本日無事引き継ぎました。</span>
    経済団体の全国代表を3年間務めさせていただいて、本日無事引き継ぎました。 2020年7月15日

カレンダー

2022年7月
月 火 水 木 金 土 日
« 11月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  • 社長ブログトップ
  • 中野愛一郎
  • 講演情報
  • メディア
  • イベント21会社概要
  • イベント21経営理念you happy,we happy!
  • イベント21の10年ビジョン
  • イベント21経営者の役割方針
  • イベント21社員への関わり方の方針
  • イベント21お客様への関わり方の方針
  • イベント21地域社会への関わり方の方針
  • イベント21事業承継方針
  • イベント21の14個の強み
  • 求人
  • M&A
  • 協力会社募集
  • イベント21オウンドメディア「イベント22」
  • イベント21カルチャーコーディネーターブログ
  • イベント21人事ブログ
  • イベント21コーポレートサイト
Copyright © 2022 世界をもっとhappy!に変えていきたいイベント21の社長ブログ│中野愛一郎. All Rights Reserved. Designed by bavotasan.com.