このブログは一週間で五回更新する事を一年間やりきる宣言を3月にして、そこから本格的にスタートしているのですが、最近平日更新が中々出来なくて、その分を土日にまとめて更新する状態になっています。
原因は分かっていて、僕の時間の使い方も含めた、環境です。
これから更に進化していく為に、その環境を改善する行動も実は最近行っていて、現在進行中です。
なのでもうすぐ(遅くとも後一か月以内には)全ての環境が整いますので、そうなれば今までとは比にならないぐらいに僕が経営に最大限集中出来るようになります。
更にパワーアップ出来る。今は大航海に出発する前の準備期間なのです。めっちゃ楽しみ。
さて、ブログ週五更新をやってみて実感しているのが、色んな方面に物凄い効果を発揮しているという事です。
いや~やってよかったわ~ブログ。
社員との情報共有やコミュニケーションにもなってますし、
お客様が僕のブログを読んで共感してくださって弊社にお仕事を下さった事もありますし、
全国各地の経営者仲間から会うたびに「ブログ見てます!」って言ってくださったり、「会社訪問させてください」と言ってくださったりご縁を深める機会にもなっています。
そしてインプットした学びや気付きをすぐにアウトプットする事で僕自身の概念整理も出来ています。
これだけでも相当至れり尽くせり。
もちろんそれは、ただブログを週五で更新する事で満足するのではなく、せっかく僕も一生懸命書いているのですから、二乗三乗の戦略を掛け合わせて色々なメリットを派生させているからです。
そして、今週から新たにブログ基点のメリット創造として取り組んだ事があります。
本社営業新人とウェブチームメンバーを繋げ、先輩後輩それぞれの観点からの、人材育成です。
「どんなプロジェクト名が良い?これは素晴らしすぎる取り組みやから、やるだけで5億円は得出来るわ。5億円プロジェクトとかどう!?」って聞いたら、
「社長、10億円プロジェクトでいきましょう!」という意見が社員から出たので、いいねー!ですよどう考えても。
という事で、この取り組みの正式名称は「社長ブログディスカッション10億円プロジェクト」と言います笑
弊社では入社六か月の期間は新人扱いなのですが、新人対象で社長ブログの記事を読んで、先輩達と15分間のディスカッションと感想アウトプットの共有を行っています。
元々、弊社の社外発信部署であるウェブチームでは僕との情報共有を深める必要がありましたので先行してやっていた事なのですが、ウェブチームのメンバー達が凄く良い感じでディスカッションしてくれてまして、記事に籠めた僕の想いや大切にしてほしい事をしっかり読み取って、自分達なりの学びや気付きを深めていたんです。
じゃあ、毎回固定メンバーでやるよりも新しいメンバーが毎日入れ替わりで入ればもっとウェブチームの学びも深められるし、何より彼らは僕の想いや方針を既によく分かってくれているので、それならまだ分かってない新人メンバーにこの場に参加してもらおう!となりました。
しかもね、ウェブメンバーが先輩として営業の新人達にディスカッションをして、関われる機会になる訳です。
ちょうど本社の新人が5名居てるので、月曜日はあなた、火曜日はあなた、という風に毎週一人ずつ参加出来るように月間スケジュールを組みました。
この取組によって、
新人もウェブメンバーも理念を共有出来る。そして更に深められる。
会社の取り組みや経営者の考えも共有出来る。
事業部間を超えたコミュニケーションが出来る。
先輩も後輩もウェブも営業も、共育ちが出来る。
自分の想いを発信する、受け入れる、アウトプットするという、本音のディスカッションが習慣化する事で人間的に成長出来る。
というメリットがあり、新人にとっても、ウェブメンバーの先輩達にとっても、これは素晴らしいなと思います。
実際に新人からは、ディスカッションの過程で
「おもてなしチームって何ですか?」「おもてなしチームがどういう事をしているのか気になった」という質問が出たり、
「モチベーションが上がる場です」と言ってくれたり、
「入社する前からブログは拝見しており、面談の機会があるというのは良いなと思っていました」「イベント21がどんな歴史を歩んできたのか、若干でも知れましたので良かったと思います」
といった感想も出てきました。もともとイベント21はフィロソフィーの文化があり、ディスカッションはしているのですが、上記のように社長ブログならではのメリットが素晴らしいなと思いました。
ここには書かないですが、結構深くディスカッションしてくれてるんですよ。毎日みんなの感想を読むのが僕の楽しみにもなっています。
そして今週は新人達がそれぞれ初めてディスカッションに参加した週だったので、それぞれに「ブログディスカッションをやってみてどうだったか?」の感想も言ってくれました。
「社長がどういう理念でやっているのかの再確認。新人がいちばんまだわかっていない部分が多い。こういう機会がないと、じっくり考えて見るということは出来ないので良い機会。社長の思いも再確認出来て良い!
SEOの意味もおぼろげながら知ってはいたが具体的な言葉の意味やイベント21が取っているSEO手法の一つ一つは理解していなかったので、そこも理解が深められました。」
「モチベーションが上がった。気付かなくて言われてから気付いたことがあった。「実行力」や「考動力」、会社のビジョンなど。言葉で伝えるアウトプットにまだ自信がない。先輩達はビジョンをしっかり持っているからこそ経営者の皆様は認めてくださるのだろうなと思いました。
今までの自分:あやふやな話し方をしていた。プライベートでも仕事の事でも、キチンと伝わる話し方を意識できていなかった。
イベント21に入ってからの自分(これからの自分):しっかりと仲間たちやお客様へ伝わるように意識して話せるようになる!」
「僕は(ブログディスカッションが)必要だと思います。特に、新人だからこそ「分からないこと」が沢山あり、漠然と日々の業務をしてることがある。ただ時間だけが過ぎてしまうことがあります。そこにブログディスカッションがあることにより自分の役割と責任が「自分にもあるんだな」ということを再確認できます。
ビジョンについては自分の中でまだまだ理解しきれてないところが正直あります。・・・が、これから業務していく中で自分のなかで余裕が出来た時に客観視が出来てシッカリとしたビジョンが見えて来るのかなと思います。今日はビジョン・認識のすり合わせがどれだけ大切なものなのかを言葉にしてはっきりと伝わりましたので、これからもイベント21についての認識を深めていきます」
こんな感じでですね、新人みんなの素晴らしい意気込みを感じます!イベント21の宝達全員に期待しています!
そしてウェブチームの先輩達。素晴らしい関わり方です。みんなの意見を上手く引き出しています。この調子でどんどん関わってあげてください。
営業部からの、そして所属するチームリーダーからの今までの関わりだけでなく、ウェブというイベント21を発信する部署の先輩達からの新しい関わり方も、必ず新人にとって良い効果を生みます。宜しくお願いします。
3月から始めたブログですが、他社には真似できないレベルでとことん突き詰めて活かしまくる事で、今やイベント21の強みの一つになりました。
せっかくやるからには、たかがブログで終わらせない。このスタンスが、イベント21の強さの秘訣です。いつもありがとうございます。