1月23日24日と、一泊二日で開催されたリーダー合宿の様子です!
リーダー合宿は今年で第6回目、つまり6年目を迎える、イベント21の中で最も歴史のある合宿です。
イベント21の合宿はリーダーからスタートしました。まぁ、当時は組織規模として40名程だったので、リーダーよりも上の役職が無かったからなんですが。
162名となり、日本全国拠点展開や、新事業部設立や、M&A展開などを進めてきた今では、
リーダーの上に、サブセクションチーフ、セクションチーフ(支店長・事業部長)、マネージャー、グループ会社社長、とかなり上位レイヤーが増えました。
なので現在のリーダーは中間管理職という立ち位置ではありますが、チームはイベント21組織の最小ユニット。
そのチームの長であるリーダーがしっかりしている組織は、上層部と現場が一致団結出来る。
つまりリーダー育成がめちゃめちゃ重要なのは今も全く変わってないんですよね。
という事で、まずは一日目行きましょう!
イベント21第6回リーダー合宿2019!(1日目)←今ここ!
今回の合宿場所は、今まで何度かお世話になっている京都の和束荘!関東組は前日に前乗りで車2台で関西に向かってます。
車内はこんな感じ。
マネージャー曰く、過程を大切にしているので、移動時間も学びのコンテンツを用意しています!と自信満々に言ってましたが、どう見てもカラオケしてるっぽく見えるけど!(笑)
綺麗やなー。愛知から三重のところ。
そして合宿当日朝。
運営側になるフォロワーチームはランチを一緒に食べながら最終の打ち合わせです。
合宿はお金もかかるので絶対に無駄には出来ないし、全員が集まる貴重な場でしたし、そもそも誰も出来ないしイメージすら描けなかったので、昔は僕が全部創って一人でまわしてました。
まずは型を創る事で、徐々にマネージャーに主体者として関わらせるようになり、その次はCCが主体者として関われるようにし、その次は拠点長達が出来るようにして。
そしてついに今年からは、次年度役職者達(現サブセクションチーフ、もしくはリーダー)が合宿創りの責任者として動いてます。
巻き込んで、経験させる事で、組織の中に出来る人が圧倒的に増えていく。一回主体者側で関わったら、次は見える景色が違うので、例え役割無しでその場に居ても動き方が確実に変わる。
それが場の強化、組織の強化、人財育成に繋がるのです。
会場に到着!関西、関東が揃い、フォロワーチームが気合い入れてます。
第6回リーダー合宿スタート。
今回の司会は、次年度千葉支店長(現神奈川支店サブセクションチーフ)のFくん。今回挑んで得たモノは間違いなく彼にとって大きな価値になる。よく頑張ったな!
誰も見たことのない未来を描き、ワクワクするビジョンを語り、最高に輝けるように仲間達を巻き込み、結果として世界を変えるhappy!をこの世界に三方良しで創り上げる事が。
経営者として僕が最も得意とする強みであり、イベント21のトップである僕の仕事。
このリーダー合宿を経て、もう一歩みんなと一体化したい。全員の未来の為に。
グループディスカッション。どこまでビジョンを深められるか、全員で挑みます。
イベント21という会社は、沢山の人達に影響を与える会社だと自負している。162名の社員はもちろん、社員の家族達、お客様、そして日本中、世界中の地域に生きる人達にまで。
だからこそ、学び続け、挑み続けるんです。
こじんまりするのを良しとする人、自分だけが好きなように生きるのを良しとする人、急がなくてもいいじゃんって聞き心地の良い無責任な言葉を言う人。
本当に視座の高い人は世間に2割も居ない中、色んな人が誰でも自由に声を発信出来る時代だからこそ、分母の多い意見が圧倒的多数として正解に聞こえてしまう世の中ですが。
決して忘れてはいけないのは、誰かがやらないといけないし、誰かがそれぞれの本流でど真ん中を汗流してやっているからこそ、個人が好きに生きる選択肢も選べている豊かな国が日本なわけで。
世の為人の為にやりがいを持って一生懸命汗流して、自己成長に挑む。全部ひっくるめて遊ぶように働く。
このど真ん中を突き進む僕達は、僕達にしか出来ない役割を担っている。そして僕はそれが最高にカッコ良いと、社員達が周りに良い影響を与えられる存在であることを誇りに思っている。
「恩送り」をコアバリューに掲げるイベント21は、和気あいあいの切磋琢磨で仲間達と一致団結して、この世界にイノベーションを起こすよ。
だから、もっと会社を大きくする。関わる人を増やす。与えられるhappy!を大きくする。同じ志を持つ仲間を増やす。出来る事を増やす。自分達の世界を拡げる。
日本の未来は明るいよ。自信持って言える。だから子供達に安心してほしいな。僕達がこの国を照らすから。
ただ寒い暗いって文句を言うのとか、夢に挑む誰かを安全地帯から馬鹿にして笑う事に飽きたらさ。
自分も照らす側にまわりたいなって思ったら、その時はイベント21に来たら良い。一緒にこの世界を明るくしよう。
僕達はずっと、この最前線に居る。
どうやったらもっと良くなる?どうやったらもっとhappy!を生み出せる?
どうやったらみんながもっと笑顔になれる?
今回の合宿は、次年度東京支店長、次年度京都支店長、次年度千葉支店長の三人に任せています。
三人とも、次年度拠点トップとして初めて挑むのだから当然やけど、ワクワクと不安が入り混じってる今の三人だからこそ。
学び合える場を創り、ビジョンを磨く場を創る。役得を得て一番成長してほしいから。めっちゃ難しいけど、めっちゃ面白いやろ^^
次年度、イベント21はめっちゃ高い壁に挑みます。
普通にやってたら絶対に到達しない高みを目指します。だから普通な事はやらない。圧倒的な事をしよう。
晩御飯!!!腹減った!!!
乾杯者の指名、恒例のいつもの振り方があるのですが、それをやってるところ(笑)
僕はたぶん、年に50回ぐらい社員と一緒にご飯を食べます。社員達同士でも仕事終わりによくご飯食べに行ったり、飲みに行ったりします。
社内行事の参加は義務で嫌々行くのではなく、行きたいから行くスタンスで。
そんな人間的な関わりをするカルチャーがあるし、どうせ働くなら表面的ではなくて本当に仲の良い会社が良いって、そういうのを求めている子達がイベント21には入社してくる。
まぁウチの会社ってそういう事を大切にしている会社だってことは入社前からでも見たら分かりますからね。
コミュニケーションの重要性をみんながしっかりと理解し、大切に出来る人達が集まってる会社です。
しっかりと繋がっているからこそ、支え合えるし、フォローし合えるし、効率的だし、一人で苦しまなくても良いし、結果としてお客様へのサービスも抜群に良くなる。
組織でみんなで同じ理念実現目指してやってる以上、三方良しの潤滑油は絶対的にコミュニケーションなんです。
だからもう一歩踏み込む姿勢をみんなで学んでいる。本気本音で関わる事がみんな出来たら、三方良しのyou happy, we happy!をまた一つ実現出来る。
僕はみんなと笑いあってる時がめっちゃ好き。
イベント21拠点は全国各地に点在してるから。だからこうやって全拠点の仲間が一つに集まる場がめっちゃ嬉しい。
第二部部屋飲みフリートーク!経営計画書開いて、数字の説明。各勘定科目や、経営数値の読み方などを直伝で教えます。
グループ会社社長のSが、良い事言ってます。また成長してるな。
「実際に自分も経営者になって、イベント21の凄さが本当に分かる。毎日資金繰りとか見てるし、会社のお金の流れってめっちゃ大変やねんで。
イベント21は新卒20名採用してるけど、みんなこの意味分かる?4月から人件費だけで、固定経費7000万増えるねんで?もの凄い事やねんで、これって。当たり前じゃないねん。
だからこうやって社長から数字の事を詳しく教えてもらうのは凄く良いし、しっかり理解して、俺達は結果出していかなあかんねん」
グループ長研修。「リーダーシップとフォロワーシップ」
僕が、経営者が集まる同友会の青年部連絡会全国代表として、そして他社で類を見ないレベルで圧倒的成長しているイベント21のトップとして。
普段から当たり前のようにやっている「日本一のリーダーシップ」を12項目にロジカル分解して、一つ一つをレクチャーし、実践で学ぶ場。
1日目終了!!!2日目へ続きます!!!