テントの立てからから注意点まで紹介しています!
テントについて細かく画像付きで解説されているのでぜひご覧ください!
イベント│祭り│運動会│地鎮祭│式典│文化祭│キャンペーン│その他あらゆる6坪テントの用途に!(3.6m×5.4m)
6坪テントレンタル____「他店より高い場合はご相談ください!勉強させていただきます!!」
品質には自信があります!国産で、風に強く、安全な屋外専用テント。夏祭り、学園祭、大会、式典、花見、地鎮祭、その他多種多様のイベント行事に最適です。
サイズ |
幅(W)│3間(5,400mm) 奥(D)│2間(3,600mm) 軒高│2,000mm ※在庫状況により、高さが変動します。 |
---|---|
足数 | 6本 |
テント天幕 | 白色 |
適正ウェイト | 各足20kg以上 ※横幕の有無や天候/風速などで変更になる可能性があります。 ![]() |
重量 | 87kg |
オプション |
高さ調整テント足 軒高が最高2,400mmまで伸ばせます。 (別途費用プラス2,200円になります) |
設営人数目安 | 3人 |
テントの立てからから注意点まで紹介しています!
テントについて細かく画像付きで解説されているのでぜひご覧ください!
サイズ |
幅(W)│3間(5,400mm) 奥(D)│2間(3,600mm) 軒高│2,000mm |
---|---|
足数 | 6本 |
テント天幕 | 3色カラー(赤・白・青) |
適正ウェイト | 各足20kg以上 ※横幕の有無や天候/風速などで変更になる可能性があります。 ![]() |
付属パーツ |
|
業務用、6坪、3坪、カラフルテント、ストライプテント、正方形、ステージ用、大型テントなど、低価格から高品質まで!
自信を持った価格設定です。気軽にご相談ください。
急遽テントが必要になった時、他のレンタル屋さんで断られてもイベント21は全力を尽くします!
使い方、組み立て方、人員手配、イベントの宣伝チラシ等、イベント21がトータルでサポートさせていただきます!
設営が不安のお客様も、弊社スタッフが設営撤去も承りますので、気軽にご相談ください。
信頼関係=実績、であると私たちは考えています。弊社創業以来、186,000件を超える圧倒的なイベント実績がございます。
積み重ねてきた実績が信頼の証だと考えています。
|
|
||||||
|
|
7間テント横幕1枚を左側面(2間)、背面(3間)、右側面(2間)に貼り付けてください。
|
先日、他拠点の子の現場に行ってきました!
松戸でどっしりと佇む6坪テント四方幕あり君です。
ワンタッチ式のテントなので、設営も簡単!3パーツをそれぞれ差し込んでいくだけ!ぜひお問い合わせください!
今年度テント現場に4回くらい行ってる経理さんです。
先日は鳥栖で地鎮祭用に6坪テントを建てに行ってきました!
早朝なのと逆光でちょっと暗いですが朝日が登ってきていていい感じに🌅
前日のお問い合わせでしたが支店長が行けます!とお答えしてなんとかお役に立てました!
緊急のご相談でもできる限りご希望に添えるように頑張りますのでお気軽にご連絡ください!
今回ブログでは”6坪テント”を紹介したいと思います!
運動会や屋外催事や式典、お祭りでの出店や各種集会行事等、様々なイベントで使用されているとてもポピュラーな商品です!
東京都内に6坪テントの設営にお伺いしました! 市の役員の方々が防水訓練などを視察するということで、テントやイスの設置を行いました。
皆さんこんにちは!イベント21小杉です!夏も過ぎ去り、食欲の秋、スポーツの秋真っ盛りですね!秋はお祭り、イベントシーズンです!特にテントを使った現場が多いです!イベント21は様々なテント現場を行っております!是非ご検討くださいませ!=happyを産み出そうとしている主体者の皆様の、大なり小なり力になることが目的なのです。もちろん、ベテランのイベンターさんの目に留まって、何かの参考にしてもらいたい気持ちもあります。そのためには、やはり!情報量が命!発信レベルが命!ということで様々なイベントを日々お送りしております。情報こそ命、ってな( ^∀^)
グランドでの夏祭りで6坪テントを使用しました。会場が広いので、受付、店舗、本部など複数使用しております。連棟する場合雨樋をつければ、雨が入ることがありません。弊社のテントは頑丈な日本国産で、風が吹いても強い仕様です。グランドで使う場合は杭養生し、コンクリートの上ではウェイトを置いて養生します。このように使い分けをしつつテントを立てれば、安全な雨風対策ができます。
地鎮祭でご利用頂きました。紅白幕や青白幕も取り付けることができます。今回は設営撤去も弊社で行わせて頂きましたが、HPに組み立て方を記載しているのでお客様にて組み立ても可能です。(複数人)祭壇周りも取り揃えておりますので、ぜひお問合せ下さい!
屋外イベントで使用いただきました。雨天でイベントを実施してもお荷物は濡らしたくないですよね!雨風だけでなく目隠し、更衣室など用途は多岐にわたります。是非ご利用ください。
某市役所のイベントで3k×5kテント、2k×3kテントを使用しました。2k×3kテントでは出店者様が食べ物や飲み物を出されていました。 一部、ステージを見るための日除けで3k×5kテントを使用しています。大きなスペースを確保できるので、会場が広い場合、最適です。飲食スペースとしても使用できます。ステージでは抽選会をし、音響も使用しています。 大規模なイベントもトータルでサポートさせていただきますのでお問合せください。
沖縄フェスのウチナー祭でテントの設営をしました。かなりのブース数があり、横幕で各ブースを仕切ることができます。 弊社は商品の貸し出し以外にも設営撤去や企画などもおこなっておりますので、イベントの際になにかお困りの際はお気軽にお声がけくださいませ。
奈良県の明日香村で行われたイベントの会場設営を行わせていただきました。広い芝生の上にテントを設営し、イベント当日はテント内でお食事をして頂いておりました。 ブルーベンチも設置し、お客様に気軽に座っていただけるようにいたしました。このほかにも会場を彩る商品が多数あります。イベントの際になにかお困りの際はお気軽にお声がけくださいませ。
埼玉県三郷市にあるにおどり公園で、テントを雨よけの為に6坪テントを設営しました。台風前ということもあり、お天気が心配でしたが、快晴で無事にイベントを開催することができました! こどもまつりに来たお子さんたちに楽しんでいただけました。テントは雨よけはもちろん、日差し除けにもご利用いただけますので、イベントにぜひお使いくださいませ!テントがたくさん並んでいると、 遠くからでもイベントをしていると認識してもらえる、アイキャッチ効果もあります!
CM撮影に参加される一般の方が休憩できるスペースを作りました。 夏の暑い中での撮影だったため、テント内には工場扇風機などを設置し、休憩中に食べていただけるように、かき氷機も設置いたしました。駐車場での利用だったため、発電機で電力を賄いました! 今回使用したテント以外にも様々なテントを取り扱っっておりますので、気になる方は是非お問い合わせくださいませ。
兵庫県姫路市にて、地鎮祭会場設営を行いました。ほとんどの方が、一生に一度のイベントとなるのが地鎮祭です。そんな大切なイベント会場をお任せいただき、大変嬉しく思います。 ご予算やご列席人数により、地鎮祭の規模が変わりますので、是非ご相談ください。式典関係も弊社の得意分野です。物品のレンタルだけでなく、今回のような、イベント会場の設営も日本全国対応可能です。 まずはお問い合わせくださいませ!
企業の花見イベントにて、弊社の6坪テントに紅白幕を付け飲食ブースとして利用して頂きました!紅白幕は縁起が良い雰囲気を出せると同時に、風避けや日除け、目隠しとしてなど様々な役割も担ってくれます。 テントと横幕(今回であれば紅白幕)は屋外に簡単な飲食・休憩ブースを作ることができます!鉄板焼きなどを置いてプチバーベキューもできますよ! ケータリングの手配や音響照明機器など、花見やパーティに必要な備品のことなら弊社にお任せください!
通常のテントの足を高脚に変更し後ろの席からでも奥が見やすいようになります。設営に関しては、通常のタイプより長い脚を使用するので周りを気にかける必要がありますが、高さがあるので爽快感はあります。 イベント21は設営撤去以外にも企画などもおこなっております。 イベント開催するのにお困りの方に是非一度、弊社にお気軽にお問い合わせください。
4月に行われた屋内のイベントで、会場のフロアにパズルマットを敷いて仕様しました。パズルマットは、特別な工具や接着剤を必要とせず、文字通りパズルのピースのように並べて組み立てていくだけなので設営もお手軽です。写真のように、市松模様にして並べればおしゃれな景色になります。他、体力測定で大人たちがイベントに参加している中、子供たちはボールプールで楽しんでいました!
葛城市の公園まつりにてテントをご利用いただきました。今回は広い、屋敷山公園の数箇所に設置し、物産から控室、ワークショップ等にお使いいただきました。 写真の場所はウェイトで固定してますが、杭でも使用できますので、地面の状態など条件で変更できることも魅力的です。更にテントを2つ広げれば広いスペースになりますので、お気軽にご相談ください。
6坪テントを使用した、略式地鎮祭です。テントに竹を立てしめ縄を取り付けています。 紅白幕を張っている分、風を受けますのでウェイトを設置しています。テントの入口には手水セットを設置しています。設営時間は1時間ほどでできました。 地鎮祭は40分前後で終了しましたので当日撤去しました。撤去も30分ほどでできました。
今回は音楽イベントでの物販場所としてご利用いただきました。使用した日は晴れでしたが、もし雨が降ったとき、日差しが強い時等にも屋根がある場所を作れるのはとても便利です。また横幕を付けることで目隠しや風よけとしてもご利用いただけます。
大阪市内の地鎮祭で6坪テント、竹、しめ縄を使用しました。竹はテントにくくりつけしめ縄をはっています。シデは1辺につき4枚で合計16枚使っています。 テントの足にはウェイトをつけています。手水セットはテントの外に設置しています。全国どこでも対応可能なのがイベント21です。会場の設営撤去もお任せください!まずはお気軽にご相談くださいませ!
豊島区の目白にて地鎮祭会場の設営を行いました。 3時間程で設営を終了し、式典にも立ち会いました。 風対策で紅白幕が仰がないように設営し、式典の最中も紅白幕が仰がれることなく式典を終えることができました。 写真に写っている商品以外にも式次第なども手配できますので、お気軽にご相談くださいませ。
今回は奈良県にある大安寺というところで笹酒まつりの際に使用するテントを設営しました。 年に2回あるイベントなのですが(夏、冬)、夏なので日差しが強くテントなどで屋根を作らないと汗が止まらない状態になります。 テントは日差しをしのぐだけでなく、雨をしのいだり冬には横幕をつけることにより寒さもしのげます。屋外のイベントではテントは必需品です。
平城宮跡歴史公園にて6坪テントの設営をしてきました。 今回は平城宮跡歴史公園の開園を記念し、開園記念イベントとして、奈良の歴史や文化などさまざまな体験を楽しめるイベントで、屋台や運営する方々のテントを設営してきました! 平城宮跡歴史公園は大変広く、3坪テントよりも大きい6坪テントを使用することで、会場の広さとちょうど良いバランスになりました。 6坪テントは一般的によく使われるサイズで、たくさんの方々にご利用いただいております!
金峯山寺にてラジオ放送のイベントがあり、そこでテント等の設営を致しました。 2004年7月、吉野山を含む「紀伊山地の霊場と参詣道」が、ユネスコの世界遺産に認定されました。 世界遺産で行われるイベントということは、記憶にも残る事間違いなし!季節により違った雰囲気を楽しめます。 上記写真の現場では、春に行われたので桜の花が楽しめました。
弊社で取り扱っている6坪テントは幅広いイベントで使用されるオーソドックスなタイプのテントです。 今回は、日本とは異なる文化を持った外国のお客様が集まった際のお客様の物品置き場として使用していただきました。 静岡県のキャンプ場で見晴らしの良い景色を見ながらの設営を行いました。 弊社では、テントを支えるウエイトも取り扱っておりますのでご入用の際は是非ご連絡ください。
実際の会場設営前の風景ですが、今回ウォーキングイベントということで、6坪テントを使用しました。 大きさにも余裕があるので、テントの下に幅180cmのデコラテーブルを3台置き、食事スペースとしてご利用いただきました!
お寺イベントで受付として6坪テントをご利用いただきました。 こちらはポピュラーなサイズのテントで弊社もよく取り扱っております。 現場では、とてもスムーズに設営を行えてお客様からも感謝のお言葉をいただきました。 テントの中でも最も基本的でオーソドックスな種類ですので、さまざまなイベントに対応できます。 受付以外も模擬店やスタンプラリーなどさまざまなシーンでご利用いただきやすい商品です。
奈良で行われた市民まつりで、模擬店用のテントを使用しました。 6坪(2間×3間)はイベントで最も使われることの多いサイズで、模擬店や、式場の受付などでもよく使われます。 上記写真では、スーパーボールすくいや当てものゲームで使用しました。 足元に杭が打ち込める場所では、写真のように杭とロープを使って全体を支えます。 (杭が使えない場合は、ウェイトをテントの足元に置いて養生します。)
奈良の明日香村で行われたお祭りで、6坪テントを使用しました。 明日香村は空気がおいしく歴史的な建造物もたくさんあるので、観光地としても有名です。 テントは商品、イベント機材のストックヤード、模擬店屋台として使用しました。 テントの天幕は雨除けとして、横幕は風除けとして便利です。 一張だけ建てたり連棟したり、さまざまなレイアウト方法があります。テント設営で困ったらイベント21にご相談ください。
奈良県天理市ではハイキングイベントがあり、スタンプラリーのためにテントを2張設置し、長机10台と椅子を20脚並べました。 6坪サイズはテントの中でも最もオーソドックスなタイプですので、お祭りや式典などで大活躍しています。 受付や休憩所、飲食スペース、模擬店など、さまざまな箇所で必要になる商品です。 そして日除けや雨除けにもなります。 横幕があると風除けとしても機能しますので、日差しや雨風が気になるシーズンにもお勧めです。
こちらの運動会では、都立赤塚公園で労働組合さんの各支部の方が集まり運動会をしました。 リレーや玉入れなど運動を本気ですると世代を超えて盛り上がりますよね。 何もない公園に音響設備が入り、テントがありで、自分も学生時代の運動会を思い出すような光景になりました。 暑い夏を超えればスポーツの秋です。皆様も思いきり体を動かしませんか。
グラウンド(土地面)の場合は、杭打ちすることができます。アスファルトの場合は、杭打ちはできません。なおテントに横幕を取付けると風の抵抗を受けやすくなりますので、ウエイト・杭・ロープなどで足元の養生をしっかりおこなってください。
上記場所に打つと危険を伴うのでご注意ください。
幕をする面・しない面の風受けを回避するために必要になります。
スペースがないと当日になって搬入搬出できずテントが設営できない事態になりますので事前に確認してください。
特に天幕に雨などが溜まりやすく、最悪の場合テントがつぶれたり、事故の元になります。
大雨や雪が心配される現場では、テント用の補強のパイプがございますので場合によっては使用しましょう。
(使用時はテント全体が重くなり、持ち上げ時は力が要ります。※場合によっては人数を増やしましょう)
天幕を広げる時は、足元が土の場合や汚れていた場合は、なるべく土にはつけずブルーシートなどの上で広げるようにしましょう。
天幕をかぶせる場合、最低2名でかぶせましょう。
かぶせたら、角の四隅に天幕を仮留めします。それからそしてテントを起こします。
起こすときにパイプテントの支柱と桁がつながっている筒のところを持ちましょう。(その際、手をつめないように注意してください)
テントは、片側ずつ上げます。なるべく1本の足に1名付けるようにしましょう。
(短い方の桁から上げると楽です。必ず風下から建ち上げます。)
夏や日差しがとても強い日はテントの骨や、単管などは太陽の下に放置してると素手では触れないくらい高温になります。お客様で設営される場合は十分注意して下さい。
|
|
||||||
|
|
|
|
|
|
|
||||||
|
|
||||||
|
|
||||||
|
|
||||||
|
|
|
|
||||||
|
|
|
|
|
|
|
この度は弊社をご利用いただきありがとうございました!以前より何度もご相談頂き、無事に商品のお届けをすることができて、私自身も大変嬉しく思います!今回はテントの販売でしたが、その他にもレンタルや、企画運営、オンラインなどもやってるので、お気軽にご相談ください!その際もお客様のご要望にお応えできるよう全力で頑張って参ります!またのご利用お待ちしてます。
|
急遽のご依頼でしたが、そういっていただけ大変嬉しいです! またぜひお力になれることがございましたらお気軽にご相談ください!!
|
ご利用いただきありがとうございます! お力になれ大変嬉しく思います! お問合せお待ちしております!
|
ご利用ありがとう御座います。 またのご利用お待ちしております!
|
ありがとうございます!またのご利用お待ちしております!
|
|||
|
|||
|
この度は弊社をご利用いただき誠にありがとうございました。 屋外会議で今回は6坪テントをご利用いただきましたが、更に収容人数の多い大型テントのご用意もございますので、是非また機会がございましたらお声がけください。
|
この度は私の対応について良い評価をいただきまして誠にありがとうございました。また機会がありましたらいつでもご連絡ください!
|
いつも弊社をご利用くださいまして誠にありがとうございます!野外で行うイベントは、弊社の得意分野でございます。今後もご入用の際や、なにかお困り事があればいつでもご相談ください!
|
|||
|
|||
|
ありがとうございます。お客様が安心して、本番のイベントが迎えられるよういつも心がけております。次回もお祭り事がありましたらよろしくお願いします!
|
この度は弊社をご利用いただき、ありがとうございました。対応をお褒めいただき、光栄です。またの機会がございましたら、是非お声がけください!
|
イベント21をご利用いただき誠にありがとうございます。 テントの種類多々ございますので、何かご入用の際はお気軽に御連絡お願い致します。
|
この度も弊社をご利用いただきまして誠にありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願い致します。また何かございましたらお気軽にご相談くださいませ。
|
この度は弊社をご利用いただき、ありがとうございました。
うまく配達便を調整できず申し訳ございませんでした。
車両の調整していただき大変当社も助かりました!またテントにお困りの際はお気軽にご相談ください。
|
営業地域は、北海道、沖縄を含む全国!看板・レンタル商品の配送はもちろん、弊社協力業者の全国ネットワークを通じて、会場設営も可能です!全国のイベント会場設営もお任せください!!
東京や神奈川(横浜)、千葉、埼玉をはじめ、茨城、栃木や群馬、山梨など関東方面からのお問い合わせが、大阪、京都、兵庫(神戸・三宮)、滋賀、奈良、和歌山など関西のお客様と同じぐらいございます!
その他、愛知(名古屋)を中心に、岐阜、静岡、三重など東海地方や、福岡(博多)、長崎、佐賀を中心に九州全域、宮城(仙台)や福島などの東北、香川、徳島を中心に四国4県、富山・石川・福井の北陸3県、そして信越(新潟・長野)など、全国47都道府県から毎日たくさんのお問い合わせをいただいてます!!
全てのお客様に対し、誠心誠意のご対応を心がけております!本当にありがとうございます!!
配達料・送料は別途いただきますが、弊社は「商品代金 + 輸送コスト」のトータル料金で、
イベント業界お客様満足度日本一を目指しております!!
複数の商品レンタルや会場設営のご依頼など、金額により大口割引致します!
御見積もりは無料ですので、まずは試しにお問い合わせください!!
更新日
2023年7月20日
納品場所
東京都
拠点
イベント21千葉支店
用途
防水訓練