お茶会用品のレンタルや会場設営までお任せください!ご要望に最適のアイテム、プランをご紹介します!
お茶会セットレンタル____「他店より高い場合はご相談ください!精一杯勉強させていただきます!!」
イベントで世の中を元気にしましょう!
you happy, we happy!を大切にする
元気な私達がお手伝いします!
和の風合いを感じるお茶会セット
伝統的な日本の空間を心ゆくまでお愉しみください。
セット内容 |
野点傘(のだてがさ) OTH-039×1本 床几台(しょうぎだい) OTH-038×1台 毛氈(もうせん・赤) OTH-272×1枚 ※野点傘は傘台付きです。 |
---|---|
サイズ |
野点傘:直径(φ)1,800×高(H)2,500mm 床几台:幅(W)1,800×奥行(D)900×高(H)450mm 毛氈:幅(W)1,800×高(H)2,400×厚み(t)1mm ※毛氈(もうせん)は台の上に覆いかぶさる大きさです。 |
床几台の耐荷重 | 約150kg |
11,000円(税込)~ (税別:10,000円)~
2,200円(税込)~ (税別:2,000円)~
上記以外の期間レンタルの場合は、お問い合わせ下さい!
長期割引頑張ります!
お茶会の野点席と、傘の一式セットです!和菓子屋さんや、お茶を楽しむイベントにお使いいただけます。 屋内屋外どちらでもご使用可能で、朱色の外観をしているのでイベント映えします! 日本の銘菓である羊羹(ようかん)や、饅頭(まんじゅう)などの和菓子を頂いてもよし! 茶道教室開催のイベントで使うのもよし! 色褪せない日本の文化を後世に伝えるための空間づくりに役立ちます! もちろん、単品でもレンタル可能ですので、お客様の必要に応じてお選びくださいませ。
クロスさせた骨部材は、全体を安定させるために必要です。しっかりと固定してください。
|
|
||||||
|
|
||||||
|
|
|
|
お茶会と言えば野外で催す野点(のだて)を思い浮かべますが、屋内外を問わずどんなロケーションでも素敵なイベントになると思います! 場所や季節に合わせた設営は弊社のスタッフにお任せ! ご不明な点などございましたら、お気軽にご相談ください!
イベントを開催する時に、「これがあったら便利だな。役立つな。」という商品をたくさんご用意しております。
子供から大人まで参加できる、ワクワク、ドキドキするような楽しいイベントを開催してください。
|
|
||||||
|
|
||||||
|
|
||||||
|
|
||||||
|
|
||||||
|
|
|
|
||||||
|
|
||||||
|
|
||||||
|
|
||||||
|
|
||||||
|
|
||||||
|
|
|
|
||||||
|
|
||||||
|
|
||||||
|
|
||||||
|
|
||||||
|
|
お茶会セットです!セット内容は野点傘、床几台、毛氈となっております。野点傘は和紙でできた赤色の傘になります。何と傘の直径は2000mm!高さは2500mmとっても大きくて目立ちます。ベースも付いているので自立して傘を立てることができます。毛氈+床几台セットは座る部分になります。人が座る部分は横幅が900mm、奥行きは1800mm。目安として8名は座ることができます。余裕を持てば6名ほどがベストでしょうか。傘と座る場所がセットになるとこんな感じになります。まさに和な空間ですよね。
先日東京都渋谷区でお茶会セットの設営を行いました。お茶会セットはステージ脚と筋交いを使い木の板(床几台を)をはめ込み、毛氈を引くだけで設置が可能です。 文化祭ではお茶会用のスペースとして設置をし、たくさんの人に楽しんでもらいました。 季節関係なく雰囲気を演出できるので是非ご検討くださいませ!
大阪部箕面市内にあるショッピングセンターでお茶会セットをご使用いただきました。桜祭りでの来場者が座って団欒するための席として、設置いたしました。 床几台に毛氈を敷いています。お茶会セットを置くだけでウッドデッキのLステージが一変、和の雰囲気に!雰囲気作りにはもってこいです!イベントの企画や運営、 会場の設営撤去、物品のレンタルまで、何でもご相談くださいませ!経験豊富なスタッフがあなたのイベントを成功に導きます!
ホテル雅叙園東京で某企業様が開催した記念パーティーで、エントランスにお茶会をセッティングしました。今回はちょっとした装飾として設営したのですが、このように風情のある雰囲気を出したいときにも弊社のお茶会セットはうってつけですよ。
この度は弊社の商品をご利用頂きありがとうございました。お客様の大切なイベントにお役立ち出来、大変嬉しく思います。また貴重なご意見も頂きありがとうございます。今後よりよいサービスの提供に役立てていきますので、今後ともよろしくお願い致します。
|
この度は弊社をご利用頂き、ありがとうございました。またお忙しい中アンケートにご協力頂き、大変感謝しております。 今回のイベントはいかがでしたでしょうか。鈴木様のイベント成功のお手伝いができたのであれば幸いです。 私達は様々な分野でお客様のhappy!を創るお手伝いをさせていただいております。 どんな細かい内容でも構いませんので、何かあればお申し付けください。 またお役に立ちたいと思っておりますので、何かございましたらどんなことでも構いません。 お気軽にお問い合わせくださいませ。 今後ともどうぞよろしくお願い致します。
|
|||
|
この度は弊社をご利用くださり誠にありがとうございました。 またお褒めのお言葉大変嬉しく思います。 また何かお困りの際は弊社をご利用いただけますと幸いです。
|
アンケート・ご意見をいただきましてありがとうございます。お客様へご満足をお届けできておりましたら幸いです。今後もより良いご提案ができるよう努めて参ります!
|
更新日
2020年03月19日(木)
拠点
イベント21神奈川支店
記事タイトル
「お茶会の雰囲気装飾を神奈川でご検討ならイベント21へ」