鏡開き│結婚式│式典│セレモニー│その他樽台が必要となるあらゆるイベントに!
樽台____「他店より高い場合はご相談ください!精一杯勉強させていただきます!!」
結婚式や貫通式の鏡開きに!
お祝い事の土台となる樽台です!
結婚式や貫通式、新装開店セールなど、門出を祝う鏡開きの土台部分となる、樽台のご紹介です。「鏡」は夫婦、「開く」はその円満を意味するので、 演技が良く、おめでたい事を祝うセレモニーでの鏡開きは大人気且つ定番です!また弊社ではそんな鏡開きを行う上で必要なレンタル用品をたくさん取り揃えております! 酒樽や小槌などの鏡開きで扱う関連用品のレンタルなら弊社におまかせください!レンタルだけでなく、イベント会場の設営や企画、運営や撤去なども得意分野ですので是非一度ご相談ください!
|
|
|
弊社でお手伝いした高知県の竣工式で、枡を使用しました。竣工式に限らず、おめでたい事を祝うセレモニーで鏡開きは人気です!上記写真のようにピラミッドのように積み上げると、良い雰囲気に仕上がります。もちろん、酒樽や小槌も準備しました。枡は手にとって顔を近づけてみると、新築の家のような良い香りがします。お酒との相性も抜群で、美味しく頂けます!
建設会社
鏡開き
建築会社の竣工式での鏡開きに使用していただきました。今回のような竣工式やお祝い事で盛り上がること間違いなしの商品です。また樽だけでなく、小槌や柄杓などのレンタルも弊社で行っておりますので一式そろえることができます。企業や 店舗の竣工式などの新しい門出にはやはり鏡開きは定番ですね。弊社の入社式でも鏡開きを行いました。ぜひ一度ご相談ください。
新年会の中で鏡開きを行いたいとの事で、お客様ご用意のステージに樽台・樽を設置させて頂きました。 その際、小槌と柄杓も一緒に納品いたしました。販売商品で升のご用意もございますで、併せてご用意されると良いかと思います。 また、枡は様々なサイズや種類を取り扱っており、名入れなども可能ですので、祝いの文字や絵、イベント名などを入れて記念品として配布すると良い記念品や思い出になります。お祝い事にはもってこいの商品です。
|
|
||||||
|
|
||||||
|
|
||||||
|
|
||||||
|
|
|
|
||||||
|
|
営業地域は、北海道、沖縄を含む全国!看板・レンタル商品の配送はもちろん、弊社協力業者の全国ネットワークを通じて、会場設営も可能です!全国のイベント会場設営もお任せください!!
東京や神奈川(横浜)、千葉、埼玉をはじめ、茨城、栃木や群馬、山梨など関東方面からのお問い合わせが、大阪、京都、兵庫(神戸・三宮)、滋賀、奈良、和歌山など関西のお客様と同じぐらいございます!
その他、愛知(名古屋)を中心に、岐阜、静岡、三重など東海地方や、福岡(博多)、長崎、佐賀を中心に九州全域、宮城(仙台)や福島などの東北、香川、徳島を中心に四国4県、富山・石川・福井の北陸3県、そして信越(新潟・長野)など、全国47都道府県から毎日たくさんのお問い合わせをいただいてます!!
全てのお客様に対し、誠心誠意のご対応を心がけております!本当にありがとうございます!!
配達料・送料は別途いただきますが、弊社は「商品代金 + 輸送コスト」のトータル料金で、
イベント業界お客様満足度日本一を目指しております!!
複数の商品レンタルや会場設営のご依頼など、金額により大口割引致します!
御見積もりは無料ですので、まずは試しにお問い合わせください!!
納品場所
高知県室戸市
イベント名
竣工式
用途
鏡開きの祝い酒を注ぐために使用