3月、4月になると学校では卒業式・入学式
企業でも入社式など色んな行事が執り行われる時期になります。
実際、最近そういったお問い合わせが多いので
卒業式や入学式などに役に立つレンタルアイテムを
紹介していきたいと思います!
修了式用品のレンタルや会場設営までお任せください!ご要望に最適のアイテム、プランをご紹介します!
修了式用品レンタル____「他店より高い場合はご相談ください!精一杯勉強させていただきます!!」
イベントで世の中を元気にしましょう!
you happy, we happy!を大切にする
元気な私達がお手伝いします!
達成と感謝の日修了式!
新しいスタートを祝福して輝く未来へ!
修了式は、学校や教育プログラムが終了する際に行われる式典です。このイベントでは、受講生が一定の学習期間を無事に終えたことを祝い、成果を共有する場となります。参加者には修了証書が授与されることが一般的で、教育の完了を正式に認める重要なマイルストーンです。式典では、スピーチやパフォーマンスが行われることもあります。
学びの旅の一区切りを迎え、これからの挑戦に向けて皆さんが輝き続けることをスタッフ一同願っております。 修了式でたくさん役立つレンタル商品あるので、是非お気軽にご相談下さい!
イベントを開催する時に、「これがあったら便利だな。役立つな。」という商品をたくさんご用意しております。
子供から大人まで参加できる、ワクワク、ドキドキするような楽しいイベントを開催してください。
|
|
||||||
|
|
||||||
|
|
||||||
|
|
||||||
|
|
||||||
|
|
|
|
||||||
|
|
||||||
|
|
|
|
||||||
|
|
||||||
|
|
||||||
|
|
3月、4月になると学校では卒業式・入学式
企業でも入社式など色んな行事が執り行われる時期になります。
実際、最近そういったお問い合わせが多いので
卒業式や入学式などに役に立つレンタルアイテムを
紹介していきたいと思います!
正面玄関に必ずある、「第〇回 〇〇学校 卒業式」の看板!!
卒業式の時、必ず写真撮りましたよね♪懐かしいな。
全高(H)1,800mm×全幅(W)900mmサイズでございます。
別途費用がかかりますが、看板デザインからのご対応も可能です!
カラー印刷が出来ますので、文字のみでなく、イラストや模様等を入れることも可能です。
こんにちは。
イベント21の鴨池です!
年があけると年度末になる企業様や学校などは忙しくなる時期ですよね。
少し気が早いかもしれませんが卒業式や入社式などの段取りは行われてますでしょうか。
ぜひ卒業式や入社式に向けた準備に役立つ情報を本日はご紹介できればなと思います。
イベントで大活躍間違いなしなイベント用品をご紹介します。
まずはクラスの人数や、父兄の方々のために大量のパイプ椅子やスリッパを用意しておきましょう!
卒業式は3月に行われることが多いです。
まだ肌寒い日が続きますので、ストーブで会場を温めておきましょう。
お世話になった先生のためにメッセージを込めたくす玉を用意しておくのも良いですね!
もちろん舞台まわりも、足りない物品はすべてイベント21にお任せください!
まずはクラスの人数や、父兄の方々のために大量のパイプ椅子やスリッパを用意しておきましょう!
卒業式は3月に行われることが多いです。まだ肌寒い日が続きますので、ストーブで会場を温めておきましょう。
お世話になった先生のためにメッセージを込めたくす玉を用意しておくのも良いですね!
もちろん舞台まわりも、足りない物品はすべてイベント21にお任せください!
この時期になると幼稚園、保育園から大学まで様々な場所で卒業式が行われています!
卒業式が終わると入学式と続きますね!
卒業式も入学式も、その学び舎では最初で最後のイベント!
せっかくなら派手にしたいですよね!
そんな時はレンタルしてみませんか?
お勧め商品の紹介です!