イベント21の様子
イベント21トップ →  求人 →  評価制度が良い企業の求人
実際に働く先輩社員達にインタビューしました!
評価制度公平で明確
 

営業成績だけではなく人間性を評価するのがイベント21だと思います。 成長したいと願い自分を成長させる努力を自分自身できる人というワードが一番最初にくる それがイベント21の評価であり価値観だと思います。

 
小杉
 

イベント21では評価制度というものがあり、会社が求める人物像の答えが載っていて、みんなが同じ方向をむける様になっています。

久賀
 

まだ新入社員なので、評価制度で評価をしてもらったことはないのですが、ちゃんと軸のある評価制度が用意されているので、自分がどういう方向に頑張っていけば良いのかが明確に分かるのが嬉しいです! 頑張っているのに評価されない…といった方向性の違いも生まれないですし、この評価制度がイベント21のカルチャーの一つだと思います!

 
聖二郎
 

イベント21の評価制度は「人間力」「クリエイト力」「リーダー力」「仕事力」の21評価、営業、施工、WEBという評価を年3回行います。それにより誰もが納得できる、自分の課題が明確になる評価制度となっております。

古田
 

評価制度があります。この評価制度は部下を評価するのだけなく「成長」させる為にしています。評価=成長の場です。

 
宇田
 

「自分の部下しか教育をしない。」という教育方法ではなく、会社全体で1人を育てます。なので、部署が変わっても毎日関わり合いがありますし、他拠点でも気軽に交流し合っています。そして、拠点や部署の壁が無いという事で、フォロー体制が充実し、どんなことでも挑戦することが出来ます!

 
金川
 

最初はできないことでも、先輩方が丁寧に教えてくれるからこそできるようになったり、得意なこともとことん褒めて伸ばしてくれるから失敗しても「また挑戦してみたい!」と思える。

 
江澤
 

社内で関わった人たちが成長していく姿を見たり、関わることでその人の人生をより良くできると思えます。会社内で学ぶ機会が多くあるのでそこで自分になかった考え方などを知れて、少しづつでも自分が強くなっていけるところも、イベント21に入社して良かったことの1つだと言えます。

福嶋
 

先輩や同期、後輩問わず、一緒に働く仲間から「助かった!」「〇〇が良かった!」という言葉を聞ける機会がたくさんあります。様々な戦略を考えるなど今までになかった新しいことを始めたり、ブラッシュアップの提案をしたりする事も多く、仕事を通して、計画力や論理的思考力、発信力などの力をさらに身に付けるきっかけをいただいていると思います。

 
坂上
 

やっぱりイベントの成功や問題なく案件が負えることができると、すごくやりがいを感じますし、積極的に挑戦したことで、先輩方もたくさん褒めてくれる環境があります。

田代