フレックス|イベント21の多様な働き方。私達はyou happy, we happy!を実現します!

イベントで世の中を元気にしましょう!you happy, we happy!を大切にする元気な私達がお手伝いします!
  1. イベント21トップ
  2. イベント21の多様な働き方 / 採用
  3. フレックス

フレックス

このページは、「イベント21の多様な働き方」の「フレックス制度」について詳しく紹介しているページです。 この制度は、出社時間に柔軟性を持たせることで、個々の事情に配慮しながらも平等に活躍できる環境を整えることを目的としています。

イベント21の働き方を一覧で知りたい方は、こちらの多様な働き方紹介トップページをご覧ください!

どんな人のための制度?

持病により朝の決まった時間に出社するのが体調的に難しい、それでも仕事はしっかり取り組みたい。そんな方のために、出社時間をずらして勤務できる仕組みがフレックス制度です。 全員が同じ時間に働く必要はなく、自分のリズムに合わせて、無理なく社会に貢献できる環境を整えています。

制度の概要・条件


  • 出社時間や退勤時間を、体調や事情に応じて調整可能。
  • 起立性調節障害、睡眠障害、家庭の事情など、固定時間勤務が困難な方を対象に適用されます。
  • 業務内容や担当チームと相談しながら、個別に時間設定を行います。

今までに導入された例

  • 愛知支店 Oさん :出勤時間を遅番勤務時間に変更

スタッフの声

自分でコントロールすることの出来ない病気のため、迷惑かけてばかりで自分自身に苛立ちを抱える毎日でした。ですが時差出勤にしていただいたことで毎日出社が出来るようになりました! この会社が自分にとっての居場所!そう思わせてくれる本当に素敵な会社です!

実際のインタビュー

ニックネーム

ひかるん

営業

愛知支店

イベント21のイベント事業部の営業担当で活躍されているひかるんです!営業では、主にお客様の電話対応で、他には実際に現場に赴き、設営撤去などをすることもあります。
ひかるんは笑顔が素敵でイベント21のムードメーカーです!

悩んでいたこと

人から見えない病気なので、さぼりだったり怠けと思われることが本人にとっての苦しいポイントです! 家族の理解や周りからの理解が必要となる場面が多々あります。

実際にイベント21で働く仲間にインタビュー!

愛知支店 近藤さん

ニックネームかあだ名を教えて下さい

ひかるんです。

ひかるん

愛知支店 三坂さん

自身の既往症について教えていただけますか?

起立性調節障害です。

ひかるん

愛知支店 土屋さん

今まで、どんなことで困ってましたか?

高校2年生の冬から発症しました。
朝起きた時に、目眩や立ちくらみで倒れることが多く、朝からの出勤という当たり前な働き方ができず、当欠も増え、不安な気持ちで過ごしていました。

ひかるん

愛知支店 近藤さん

多様な働き方と聞いて、素直にどんな気持ちでしたか?

安心が1番でした。
自分でコントロールすることの出来ない病気のため、当欠ばかりの当時、迷惑かけてばかりで自分自身に苛立ちを抱える毎日でした。

ひかるん

愛知支店 土屋さん

働きやすいと感じるポイント

人間関係がよく、上司の方ともたくさんお話しできることが多かったり、時差出勤で11時30分からにしていただいてることで、毎日出社が出来る事!

ひかるん

愛知支店 近藤さん

営業の面白さはなんですか?

お客様の声を直接聞けること、たくさんの方と関われることです!

ひかるん

愛知支店 三坂さん

イベント21内で一番印象に残っているイベントや行事はなんですか?

イベント21祭りです!当時1年目で司会をやらせていただいて楽しかったです!

ひかるん

愛知支店 土屋さん

働き方に関係なく、ひかるんは輝きながら活躍しています!普段どんなことを意識していますか?

周りを笑顔にしたい!っていう気持ちでいます!
あとは、自分の持病を理解して毎日楽しく過ごすことのできているこの会社に感謝の気持ちを届ける事を意識して毎日笑顔でいます!

ひかるん

愛知支店 近藤さん

1年間働いてみて心境の変化はありましたか?

楽しすぎて最高という言葉しか出てきません!

ひかるん

愛知支店 三坂さん

働き甲斐(やりがい)があると感じる瞬間は?

お客様の声を直接聞けること、たくさんの方と関われることです!

ひかるん

愛知支店 土屋さん

イベント21で働こうとしている、みんなにメッセージ!

イベント21は、一人一人の個性を理解してくれます。
この会社が自分にとっての居場所!そう思わせてくれる本当に素敵な場所です。 大丈夫です。1歩動く勇気が、変えてくれるかもしれません!

ひかるん

イベント21では、誰もが自分らしく、そして自分の「色」を活かして働ける職場づくりを目指しています。 多様な雇用や働き方に積極的に取り組む中で、私たちは「障害」を一つの「個性(こせい)」として捉え、それぞれの違いがあるからこそ生まれるカラフルなチームの価値を大切にしています。
そんな想いを届けるために、「障害(こせい)を持ってイベント会社でカラフルに働く社員インタビュー」という特集ページをつくりました。 実際に働く仲間たちの声を、ぜひご覧ください!

多様な働き方詳細はコチラ

よくある質問

Q. 誰でもフレックス制度を使えるのですか?
出社時間に関する困難や家庭の事情がある方は、面談のうえで制度利用が可能です。
Q. 評価や待遇は通常の正社員と同じですか?
勤務時間や成果に応じて、通常の正社員と同様に評価されます。
Q. いつでも自由に出社・退勤できますか?
業務やチームの都合もあるため、調整は必要です。完全な自由出勤制ではありません。
Q. 制度を利用したい場合の相談先は?
上司との面談を通じて、お気軽にご相談いただけます。

この制度に興味を持った方へ

採用情報ページを見る 会社説明会お申し込み