こんにちは!
イベント21神奈川支店の中村です。
1月も下旬に入り、2023年になって一ヶ月が経とうとしていますね!
気持ち新たに何かに挑戦している人、新しく取り組んでいることもあるのではないでしょうか?
イベント21では今月もみんなで学び合いました!
今月のイベント21社内MBAでは
「経営指針(夢を叶える報告書)」をテーマに学びを深めました。
今回の講師は千葉支店の支店長Tさん!
内容詰めの段階から、今何を伝えるべきか、何をイベント21で学ぶべきかを考え、伝え方、見せ方を話合いました。
毎回当日までのこの内容詰めをやっている自分たちが一番学んでいるなと感じます!
アウトプットは最大のインプットと言いますが、まさにその通りです。
経営指針とは何か?
ー会社が目指す方向を定めたもの。
「経営理念」「経営方針」「経営戦略」「経営計画」と言った経営の指針を包括するもので、それらを総称して「経営指針」と呼びます。
イベント21グループの経営指針は
世のため人のためにイベント21が
youhappy,wehappy!(三方良し)を実現するべき方向を示す大方針
youhappy,wehappy!(三方良し)実現に向けて同じ価値観を大事にし、戦略、計画のもと進んで行きます。
進み方は多々あり、人によっても違いますが最終行き着く場所は同じです!
よくイベント21では綱引きの例えをしますが
綱を引く方向は同じ、バラバラの方向に引いては力が出ないし遠くまではいけない。同じ方向に綱を引くことで大きな力で遠くまで行くことができます。
そしてその綱を引く方法は色々あって、人それぞれです。
これは結構大事で、改めてこのように学ぶ場もその一つだと思っています。
今回はこの経営指針の共有について深めました。
経営指針は共有しないと意味がない!
なぜ指針を社員と共有するのか?ということと、どうしたら共有できるようになるのか?をみんなで学びました。
なぜ共有するのか?
【全員見える化(=成分化)を図って、社員と一緒に同じ方向性の文化を創っていく事で、組織の全員の夢をみんなで叶える会社を創ることができる】
想いを伝えなければわからないのと同じで、大事な想いや方針も見えなければ伝わらないし、わかりません。
共有するからこそ、できることが増え、人生の軸でも考えやすくなります!
共有する場や知る場はイベント21にありますが、もっと自分たちの想いを日常的に共有していきたいと思いました。
ビジョンなども自分が大事にしているだけではなく、何を軸に行動しているのかを見えるように動くことで仲間が増えることもあります。
何かのきっかけ、場所だけではなく、日常的に発信していくことが大事だと改めて学びました。
★神奈川支店Iくんからのコメント
今回経営指針について改めて学んで、自分の来期サブリーダーや委員長を行う中で自分の想いを伝えることの大切さを考えています。
一人では無く、チームで動いていく上で想いの共有、目指している方向性を明確に示すということはとても大事になってきます。
共有の方法含め考え続けていきたいと思います。
★★毎月社内でMBAを行っていますが、2月に公開MBAを開催いたします!
みなさんと一緒に学び合えればと思っておりますので、ぜひ一緒に学びましょう!!
第9回公開MBA
平均年齢26歳の社員たちが未来を描き、次世代を共育ちで創る~働きがい=生きがいのある会社とは~
【開催日程】2023年2月1日(水)
【開催時間】本編:13:30~ 懇親会18:00~20:00(予定)
【応募フォーム】https://forms.gle/NwX4VQB48YVzxFNj9