どこに転がるか予測が難しいUターンボーリング!
子どもたちが集まるイベントで活躍します!
かわいらしくポップな感じのデザインで、ボールを転がして斜面を使って反対側にあるピンを倒して楽しめるUターンボーリングです。


サイズ | 幅(W)1,800×奥(D)2,700×高(H)1,500mm |
---|---|
セット内容 | ・本体×1台 ・ウレタンピン×10本 ・ウレタンボール×2球 ・取扱説明書 |
備考 | ●組み立てが必要な商品です。安全のため2名以上で行ってください。 ●強風や雨など、荒天時には使用を中断または中止して下さい。 |

- 台の上に乗ると台が壊れる恐れがありますので、お客様の安全面に考慮して台の上には乗らないでください。
- 在庫状況により、ホームページに掲載されている仕様や見た目と異なる商品や代替商品をご提案させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。


※前日納品日、翌日返却日は使用日に含まれないので大変お得です!!

■日本一の働きがいを持ち一生懸命働いているスタッフが最高のサービスをお届けいたします!


Uターンボーリングは、ボールを転がして斜面を使ってUターンさせてピンを倒して楽しめる、ちょっと変わったゲームです。 こちらの商品は、通常のボーリングとは異なり、どのように転がるのか予測することが難しいですが、ピンを倒して楽しめる所が特徴です。 ファミリーイベントや子ども会の縁日での催し物としてお使いいただくことが可能です。 子供たちが集まるパーティーや屋外イベントなどで是非、Uターンボーリングをご利用してみてはいかがでしょうか。
Uターンボーリングを実際に遊んでみました。動画はこちら!
この商品を実際に使ったイベント現場の風景

担当スタッフ一同より
奈良県の大立山まつりにて、子どもたちが楽しめる遊具としてUターンボウリングを設営しました。設置は2名で約30分ほどでつくることが出来ます。大人がやっても子どもがやっても、なかなか難易度が高く楽しめますよ! 弊社は遊具の取り扱いが豊富で、大型のエアー用品やキッズスペース向けの遊具など、さまざまな種類の取り扱いがございますので、イベントに合わせてお使いくださいませ。会場への設営やイベント当日の運営も承ります!
同じ用途の商品はこちら
|
|
||||||
|
|
||||||
|
|
||||||
|
|
||||||
|
|

-
- Q.Uターンボーリングの設営スタッフは何人必要ですか。
- A.1名でも設営は可能ですが、部品が大きいため最低2名で設営されることをお勧め致します。
-
- Q.Uターンボーリングの設営に専門スタッフは必要でしょうか。
- A.特に難しい作業や危険な作業はないため、一般の方でも設営可能でございます。
-
- Q.使用するボールはどれくらいの大きさが適当ですか?
- A.この商品には一般的はサッカーボールよりも小さいゴムボールが付属しておりますが、近いサイズの別のボールをご利用頂いても構いません。ただし商品の破損には十分お気をつけくださいませ。

この商品を使用したイベント例
この商品はこのようなお客様に人気です!
この商品をレンタルされたお客様は、こんな商品も合わせてご利用いただいています。
|
|
||||||
|
|
||||||
|
|
||||||
|
|
||||||
|
|
||||||
|
|

納品場所
平城旧跡
イベント名
お祭り
用途
子どもたちの遊具として