イベント│祭り│運動会│地鎮祭│式典│文化祭│キャンペーン│その他あらゆる18坪テントの用途に!(5.4m×10.8m)


【主な営業地域 >> 東京都│大阪府│奈良県│横浜│京都│名古屋│神戸│その他全国】


 18坪テントレンタル____「他店より高い場合はご相談ください!勉強させていただきます!!」

小さな式典が行える一部屋分のひろさ!

会議や集会に使える18坪テント

国産パイプテント使用。風に強く、安全です。

18坪テントレンタル(3間×6間│5.4m×10.8m)


18坪テント TEN-007
8坪テント3D レンタル
サイズ 幅(W)│6間(10,800mm)
奥(D)│3間(5,400mm)
軒高│2,000mm
軒高│3,550mm
足数 8本
適正ウェイト 各足20kg以上
※横幕の有無や天候/風速などで変更になる可能性があります。
オプション 高さ調整テント足 軒高が最高2,400mmまで伸ばせます。
(別途費用プラス2,200円になります)
18坪テント レンタル料金表
円(税込)~ (税別:円)~
※前日納品日/翌日返却日は使用日に含まれないので大変お得です!!

3日間まで 39,600円│ 追加1日 7,920
1週間料金 79,200  │ 2週間料金 118,800
1ヶ月料金 158,400円 │ 追加一ヶ月 79,200


使用時の注意点
    • 弊社のテントは通常よりも頑丈なテントであり、しっかりした養生を行っておりますが、基本的にイベントを中止するレベルの悪天候・強い突風が吹くとテントは仮設の為、構造上耐えられません。
    • 強風の場合は安全の為、現場担当者様のご判断でテントを撤去、もしくは幕を外して風を逃がす等の対策を行ってくださいますようよろしくお願い致します。
小型パイプテント(3間口用)の組み方
  • 設置する部分に軒となる桁を並べます。
  • これでテントのスペースがわかります

  • 足を並べます。
  • 向きに注意。足の上の部分に丸い筒状の物がついているほうが内向きになるように置きます。筒状の物が左右に付いているのは中足です

  • 差込口(桁)に足を入れます。
  • 合掌(流れ)を広げて両サイドに足を入れます。
  • 丸い筒状の物が2つ付いているのが中用、1つ付いているのが外用で筒状の物を内側に向けます

  • 合掌の中の棒を3間桁に引っ掛けます。
  • 合掌の中の棒と3間桁にひっかけた部分を紐で縛ります。
  • はずれやすい為

  • 合掌の筒状の部分に桁を差し込みます。
ウエイト・テント杭のご準備はお済みですか?

※テントのみで使用されると大変危険です。

杭 TEN-101
テント設置用の杭です。
3日間まで : 円~
ロープ ロープ TEN-102
テント設置用のロープです。
3日間まで : 円~
ウエイトレンタル ウエイトレンタル TEN-021
20kg│40kg│100kg
3日間まで : 円~

この商品には、別サイズもございます!
16坪/7.2m×7.2m レンタル設営 16坪テント TEN-011
カラー 白│4間×4間
3日間まで : 円~
24坪/7.2m×10.8m レンタル設営 24坪テント TEN-012
カラー 白│4間×6間
3日間まで : 円~
32坪/7.2m×14.4m レンタル設営 大型テント32坪 TEN-013
カラー 白│4間×8間
3日間まで : 円~
集会用テント(強風用) レンタル設営 集会用テント(強風用) TEN-401
風が吹いても強くて頑丈なテントです!
3日間まで : 円~
このテントに対応の横幕はこちら!
横幕/防風幕(テント用 H1,800mm) テント横幕 H1,800mm TEN-031
白│半透明
3日間まで : 円~


この商品のよくある質問
  • Q.18坪テントを組み立てるのに必要な人数を教えていただきたいです。
  • A.18坪テントの設営には最低6人が必要です。
  • Q.18坪テントをレンタルしたいのですが、台風の時期と重なるのですが大丈夫ですか。
  • A.18坪テントは骨組みがない部分が多く、雨が降った時などに天幕へ大量の水が溜まってしまうと危険です。 差し支えなければ、もうひと回り小型の15坪テントの方が比較的に安全なので、そちらをお勧めします。
    ※ただしテントは雨も風もどちらも受けるため、強さに応じて幕を外す・撤去するといった判断が必要です。弊社ではイベント会場の設営から撤去、運営まで承っておりますので、ご不安に思われる場合は一度ご相談ください。

この商品を実際に使用したイベント現場での施工写真をピックアップ!

地鎮祭

納品場所

奈良県奈良市

イベント名

地鎮祭

用途

地鎮祭の式典会場として使用

地鎮祭 テント裏側 地鎮祭 会場風景
村下

イベント21スタッフより

奈良県にある企業の工場および事務所新築工事に伴う地鎮祭にて、18坪テント等を使用いたしました。 30名を超える参加者の皆さまがゆったりと座つことができる広いテントをご用意しました。 真夏の式典では、狭いテントだと隣に座られるお客様と近い為、より暑く感じてしまいますが、椅子と椅子の間隔を取ることで少しでも体感温度を抑えることもできます。 この現場では式典会場にスポットクーラー扇風機、待合所に工場扇風機壁掛け扇風機を設置し、横幕を外して少しでも涼しい会場づくりを致しました。

この商品の事を書いてるSNS


テントのご使用にあたって

  • 設置する場所の地面の種類をご確認ください。
  • グラウンド(土地面)の場合は、杭打ちすることができます。
    アスファルトの場合は、杭打ちはできません。
    横幕を取付けてご使用の際には風の抵抗を受けやすくなりますので、テント杭・ウエイト・ロープなどでしっかりと足元を養生してください。

  • 杭を打つ地面の中に水道管、ガス管、電気線などが通っていないか確認してください。
  • 上記場所に打つと危険を伴うのでご注意ください。

  • テント設営時は風向きにご注意ください。
  • 幕をする面・しない面の風受けを回避するために必要になります。

  • テントや車(トラック)を搬入搬出するためのスペースはありますか?
  • スペースがないと当日になって搬入搬出できずテントが設営できない事態になりますので事前に確認してください。

  • このテントを長期で建てるときや、大雨・雪などの恐れがある場合の注意事項です。
  • 特に天幕に雨などが溜まりやすく、最悪の場合テントがつぶれたり、事故の元になります。
    大雨や雪が心配される現場では、テント用の補強のパイプがございますので場合によっては使用しましょう。
    (使用時はテント全体が重くなり、持ち上げ時は力が要ります。※場合によっては人数を増やしましょう)
    天幕を広げる時は、足元が土の場合や汚れていた場合は、なるべく土にはつけずブルーシートなどの上で広げるようにしましょう。
    天幕をかぶせる場合、最低2名でかぶせましょう。
    かぶせたら、角の四隅に天幕を仮留めします。それからそしてテントを起こします。
    起こすときにパイプテントの支柱と桁がつながっている筒のところを持ちましょう。(その際、手をつめないように注意してください)
    テントは、片側ずつ上げます。なるべく1本の足に1名付けるようにしましょう。
    (短い方の桁から上げると楽です。必ず風下から建ち上げます。)

お客様が教えてくれた「イベント21の良いところ」ランキング

この商品を使用したイベント例
この商品は、このようなお客様に人気です!


この商品をレンタルされたお客様は、こんな商品も合わせてご利用いただいています。
紅白幕 レンタル 紅白幕 レンタル
紅白幕|青白幕/浅黄幕
緑白幕|紫白幕|緑白幕
暗幕|スプリングポール|自立式スタンド
横幕/防風幕(テント用 H1,800mm) テント横幕 H1,800mm TEN-031
白│半透明
3日間まで : 円~
雨樋(テント用) 雨樋(テント用) TEN-051
サイズ 3m~
3日間まで : 円~
真榊セット 真榊セット SIN-014
(三種の神器・五色絹付)
3日間まで : 円~
神籬 神籬(ひもろぎ) SIN-013
3日間まで : 円~
平瓦 平瓦 SIN-016
この皿の上に神饌物などを供えます。
3日間まで : 円~
水器セット 水器セット(水器1 瓶子2 平瓮2) SIN-002
3日間まで : : 円~
斎鋤・斎鍬・斎鎌 斎鋤・斎鍬・斎鎌 SIN-005
3日間まで : 円~
胡床 胡床 SIN-004
地鎮祭だけでなく茶道等にも!
3日間まで : 円~


イベント会場施設を探すならこちら!